子どもたちの頑張りや様子が伝わるように、毎日の生活や授業、行事の様子を発信します! 

1月20日(水)の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の給食は、ゆかりごはん、魚のしょうが風味焼き、野菜のからししょうゆかけ、どさんこ汁、牛乳です。
「どさんこ」は北海道を指し、北海道の名産がたくさん入っている汁物です。
じゃがいもや玉ねぎ、にんじんなど、名産の野菜やバターを使って濃厚なスープにしています。
みそ汁のように見えますが、味はまろやかでこくがあります。

1月19日(火)の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の給食は、クッパ、じゃがいもチヂミ、いちご、牛乳です。
今日のいちごは「とよのか」という品種です。
甘味と酸味のバランスがよく、香りも豊かで「豊の香」と表記されることもあります。
暖地向きの品種なので、主に九州で栽培されています。

1月18日(月)の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の給食は、カレーライス、福神漬、キャベツサラダ、りんご、コーヒー牛乳です。
今日は雪がたくさん降りました。
給食の食材の納品時間が少し遅くなり、給食室は大忙しでした。
無事に間に合って一安心です。
人気のカレーライス、多くのクラスがたくさん食べてくれました。

1月15日(金)の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の給食は、とりめし、ほうれん草の乾物あえ、白玉しるこ、牛乳です。
白玉しるこは、朝から給食室で小豆をことこと煮て作りました。
甘くて温かいおしるこは、この時季ならではのメニューです。

1月14日(木)の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の給食は、セルフウインナーサンド、ベーコンと野菜のスープ煮、いよかん、牛乳です。
セルフウインナーサンドは、給食室で一つ一つパンを切り、バターとマスタードを混ぜたものをぬりました。
キャベツソテーとウインナーは、自分ではさんでいただきます。
果物はいよかんです。
これからの季節、いろいろな種類の柑橘類が出回ります。
給食にも登場しますので、楽しみにしていてください。

1月13日(水)の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の給食は、もち入りきつねうどん、ちくわの磯辺揚げ、さつまいもの天ぷら、紅白なます、牛乳です。
1月11日は鏡開きでした。
鏡開きは、お供えしていたおもちを下げ、木づちなどでたたき割って食べる行事です。
鏡「開き」といわれるのは、「切る」という言葉や刃物は、おめでたいときには演技が悪いという考え方があったため、運を「開く」という意味を込めて鏡「開き」としたそうです。
今日は、おもちを油揚げの中に入れてもち巾着にし、うどんの上にのせていただきました。
一口食べ、おもちが入っていたことに喜ぶ児童の姿が見られました。

1月12日(火)の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の給食は、あけぼのずし、豆きんとん、すまし汁、みかん、牛乳です。
あけましておめでとうございます。
今年初めての給食は、お正月を意識した献立です。
今年も安全でおいしい給食を提供できるようがんばりますので、どうぞよろしくお願いいたします。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31