子どもたちの頑張りや様子が伝わるように、毎日の生活や授業、行事の様子を発信します! 

10月31日(木)の給食

【今日の献立】
・牛乳
・チリビーンズライス
・グリーンサラダ
・パンプキンケーキ


今日はハロウィンです。
元々ハロウィンは秋の収穫をお祝いし、
仮装することで悪霊を
追い払うという行事でした。

ハロウィンにはかぼちゃをくり抜いて
ジャック・オ・ランタンを作るので、
給食ではかぼちゃを使った
パンプキンケーキを作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月30日(水)の給食

【今日の献立】
・牛乳
・えびと豆腐の五目うま煮丼
・白菜とほうれん草のゆずみそあえ
・果物(柿)


柿は秋が旬の果物です。

今日の柿は前回出したものよりも甘く、
子供たちも食べやすかったようで
前回よりもよく食べてくれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月29日(火)の給食

【今日の献立】
・牛乳
・新潟県産こしひかり
・あじのメンチカツ
・きんぴらごぼう
・きのこ汁


今日は旬のきのこをたくさん
使ったきのこ汁を作りました。

きのこが苦手という児童は多いですが、
他の野菜を使ったり、
うまみが出るよう油揚げを使ったり、
少しでも食べやすくなるよう
工夫をしました。

食べてくれるかどうか心配でしたが、
「おかわりいる人〜?」と
食缶を持ってクラスを回ると
想像以上に手があがり、
安心しました。

苦手だという子も
がんばって食べていました。

画像1 画像1
画像2 画像2

10月28日(月)の給食

【今日の献立】
・牛乳
・サッポロラーメン
・うずらの煮玉子
・大根ときゅうりのごま酢あえ
・キャロットゼリー


今日のデザートは、実は秋が旬の
にんじんを使ったゼリーです。

にんじんが苦手な児童も

「これなら大丈夫〜!」

と笑顔で食べてくれていました。


また、今日は給食体験会でした。

90名を超える保護者の方々に
ご参加いただき、大変有意義な
体験会となりました。

また、アンケートにもご協力いただき、
誠にありがとうございました。

いただいたご意見を真摯に受け止め、
これからの給食に生かしていきます。

今後も、ぜひお気軽にお声かけください。

ご参加いただいた皆様、
運営に携わってくださった
文化厚生委員の皆様、
本日はありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月25日(金)の給食

【今日の献立】
・牛乳
・麦ごはん
・野沢菜ふりかけ
・生揚げ吹き寄せ
・かぶの浅漬け


「吹き寄せ」とは、色とりどりの
木の葉が風で吹き寄せられた様子から
いろいろな食材を彩りよく
合わせた料理のことをいいます。

特に和食で、秋の味覚を
使って作られます。

吹き寄せのような煮物は
子供たちに好きになってもらいたい
日本の伝統的な料理のひとつです。

子供たちの食べ具合はどうだろう、
と心配していましたが、
よく食べてくれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月24日(木)の給食

【今日の献立】
・牛乳
・プルコギ丼
・ピリ辛ねぎだれサラダ
・果物(みかん)


今日のサラダは新メニューでした。

子供たちが大好きな
パリパリサラダのように
細切りの揚げたワンタンの皮が
のっています。

サラダボウルのふたを開けると

「え、今日パリパリサラダ!?」

という声が聞こえてきました。

「中華風味のパリパリサラダだよ〜。」

というと、パリパリに夢中な
子供たちはとても喜んでくれて、
どのクラスもほとんどからっぽの
食缶が返ってきていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月23日(水)の給食

【今日の献立】
・牛乳
・手作りメロンパン
・ボルシチ
・カントリーサラダ


今日は給食室で
メロンパンを作りました。

ざくざくとしたクッキー生地に
メロンの香りがほわっと香って
子供たちは大喜びでした。

手間をかけて、
一生懸命作ったかいがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月21日(月)の給食

【今日の献立】
・牛乳
・さつまいもごはん
・ししゃもの香味焼き
・小松菜の磯あえ
・秋の根菜汁


さつまいもは秋が旬の食べ物です。
今日はごはんと一緒に
炊き込むことで、
じっくりじっくり加熱し、
さつまいもの甘さを
引き出せるようにしました。

「今日のごはんは
 旬のメニューだから
 1年に1回しか出ないよ。
 次に食べられるのは
 来年だよ!」

と声をかけると、

「え!じゃあおかわりする!」

と言っておかわりする
児童が多くいて、
すぐになくなってしまいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月18日(金)の給食

【今日の献立】
・牛乳
・照り焼きチキンと
 ごぼうのスパゲティ
・トロピカルサラダ
・果物(巨峰)


今日のスパゲティは、
前回出した時に大人気だった
メニューです。

あまからい味付けと
のりの風味がよく合います。

今日もどのクラスも
ほとんどからっぽの
食缶が返ってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月17日(木)の給食

【今日の献立】
・牛乳
・新潟県産こしひかり
・さんまの生姜煮
・野菜の昆布茶あえ
・具だくさんみそ汁


さんまは秋が旬の魚です。

9月にかば焼きとして出した時は、
残念ながら110切れも残ってしまいました。

今月のさんま料理は、生臭さを消し、
さらに骨まで食べられるよう、
朝早くからたっぷりの生姜と
じっくり煮込んで作った生姜煮です。

今までで一番おいしく
上手にできた自信作です。

子供たちにも宣伝して回ったところ、
残菜は35切れ。

工夫しておいしく調理すれば
素直な子供たちはしっかりと
食べてくれるんだな、と
改めて実感しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月16日(水)の給食

【今日の献立】
・牛乳
・セルフホットドッグ
・ひよこ豆入りポトフ
・果物(梨)


今日の梨は新高という種類です。
先月出した豊水よりも
大きいのが特徴です。

1年生の顔くらいの大きさに
なることもあるよ、と話すと
1年生はとても驚いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月15日(火)の給食

【今日の献立】
・牛乳
・クッパ
・白身魚のからあげ
・にらともやしの塩ナムル


今日のからあげは、
ピーチシャークという
さめの身を使いました。

さめというと驚くかもしれませんが、
骨やくさみがなく、
とても食べやすいです。

子供たちもさめと聞くと
難色を示していましたが、
一口食べると

「おいしい!」
「さめ初めて食べた!」

と感想を話してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月11日(金)の給食

【今日の献立】
・牛乳
・すき焼き丼
・チンゲン菜のおかかあえ
・栗入り小倉白玉


今日は十三夜です。
十五夜の次にきれいな月が
見えると言われている日で、
豆や栗をお供えします。

給食では、小豆と栗を使って
栗入り小倉白玉を作りました。

今日は残念ながら
月が見えそうにない空模様ですが、
子供たちは十三夜メニューを
楽しんでくれたようでした。

画像1 画像1
画像2 画像2

10月10日(木)の給食

【今日の献立】
・牛乳
・キャロットピラフ
・ツナサラダ
・ほうれん草のクリームスープ


今日は目の愛護デーです。
目の健康を保つためには、
ビタミンAをとると
よいと言われています。

今日はすりおろしたにんじんを
ごはんと一緒に炊き込んで
作ったキャロットピラフと、
ほうれん草たっぷりの
クリームスープを作りました。

スープにはしめじが入っていたので、
きのこが苦手な児童は
少し苦戦したようでしたが、
ピラフはにんじんが得意ではない児童も
気にすることなく食べられたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月9日(水)の給食

【今日の献立】
・牛乳
・あんかけチャーハン
・きゅうりの中華味
・フルーツポンチ


あんかけは、片栗粉を使って
とろみをつけています。

とろみをつけることで
料理が冷めにくくなるため、
寒い季節にぴったりです。

今日はきゅうりを使った副菜に
フルーツポンチの組み合わせで、
子供たちは昨日から
今日を心待ちにしていたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月8日(火)の給食

【今日の献立】
・牛乳
・バーガーパン
・鶏肉のマーマレードソース
・ポテト入りフレンチサラダ
・かぶのトマトスープ


かぶは春と秋の2回旬がある野菜です。

春かぶはやわらかく、
秋かぶは甘みが強いのが特徴です。

1年生は先月「おおきなかぶ」を
学習したので、かぶの写真を見せ、
本当の大きさはこれくらいだよ、
という話をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月7日(月)の給食

【今日の献立】
・牛乳
・麦ごはん
・さばの塩焼き
・甘酢あえ
・鶏肉と里芋のうま煮


里芋は秋が旬の食べ物です。

里芋が日本に伝わったのは
縄文時代だそうで、
つまりはお米が作られるよりも
前から食べられていたそうです。

画像1 画像1
画像2 画像2

10月4日(金)の給食

【今日の献立】
・牛乳
・ごはん
・カレモア
・コーンサラダ
・ココサモア風プリン

今月のオリパラ給食は
サモア料理です。

明日、愛知県の豊田スタジアムで
日本対サモアのラグビーW杯の
試合が行われます。

今日はサモアのカレーである
カレモアと、サモアでよく飲まれる
ココアのようなココサモアを
イメージしたプリンを作りました。

普段のカレーとは
ひと味違うカレーでしたが、
子供たちは喜んで
食べてくれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月3日(木)の給食

【今日の献立】
・牛乳
・海鮮かきあげ丼
・千草おひたし
・果物(みかん)


かきあげの名前は、
食材をかき混ぜて揚げて作るから、
いろいろな食材をかき寄せて
ひとまとめにして揚げて作るから、
というところから来ています。

今日は甘辛い天つゆもあり、
どのクラスもごはんを
よく食べてくれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月2日(水)の給食

【今日の献立】
・牛乳
・ごはん
・かつおでんぶ
・擬製豆腐
・小松菜のからしあえ
・さつまいものみそ汁


擬製豆腐とは、
★豆腐以外の材料を混ぜて
 豆腐のような形に仕上げた料理
★豆腐を使って作った
 たまご焼きのような別の料理
という2つの意味があります。

今日は2つ目の意味の擬製豆腐で、
簡単に言うと豆腐入りの
たまご焼きです。

調理員さんがとても上手に
作ってくれました。

今日は普段残菜の多い白ごはんですが、
かつおでんぶもあり、
食が進んだようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校概要・基本情報

学校だより

各種おしらせ

学校経営

学校関係者評価

同窓会

学年経営

給食室から