子どもたちの頑張りや様子が伝わるように、毎日の生活や授業、行事の様子を発信します! 

11月10日(火)の給食

【今日の献立】
・牛乳
・バーガーパン
・白身魚のフライ
・じゃがバター
・かぶとレンズ豆の
 トマトスープ


給食で豆といえば
大豆をよく使いますが、
今日はレンズ豆を
使用しました。

小さくうすいので、
大豆が苦手な児童でも
雰囲気が変わって
食べられるかもしれません。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月9日(月)の給食

【今日の献立】
・牛乳
・新潟県産こしひかり
・豚肉のごまみそあえ
・小松菜とコーンのサラダ
・すまし汁


今日のすまし汁には
秋らしくいちょうと
もみじの形をした
かまぼこを使いました。

旬の食材だけでなく、
このような食材からも
季節を感じて食事を
楽しむことができます。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月6日(金)の給食

【今日の献立】
・牛乳
・おからセサミトースト
・マカロニ入り
 具だくさんスープ
・ひじきと大根の
 ツナサラダ


大豆ウィーク最終日の今日は
おからとしょうゆを
使った献立です。

おからはどうしてもぱさつくので
今日はねりごまやマヨネーズ、
砂糖と混ぜて食パンに塗り、
オーブンで焼きました。

ねりごまやマヨネーズの
油分でぱさつきを
おさえることができます。

それでも多少はぽろぽろ
してしまいましたが、
どのクラスもよく食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月5日(木)の給食

【今日の献立】
・牛乳
・わかめごはん
・揚げ高野の酢豚風
・にらたまスープ


大豆ウィーク3日目の今日は
高野豆腐としょうゆを
使った献立です。

高野豆腐は豆腐を凍らせて
乾燥させた食べ物です。

スポンジのような食感が
苦手だという児童も多いですが、
下味をつけて粉をまぶし、
油であげると肉のようになります。

今日のように酢豚に入っていると
高野豆腐のパサつきも
あまり気にならなくなります。

様々な工夫をして児童の苦手意識を
少しずつ減らしていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月4日(水)の給食

【今日の献立】
・牛乳
・豆腐の五目うま煮丼
・小松菜のからしあえ
・果物(みかん)


今日は大豆ウィーク
2日目です。

豆腐としょうゆを
使った献立です。

うま煮丼には全校児童分で
約100kgの豆腐を
使いました。

果物は塩みかんを提供する
予定でしたが、
生育不良のため、
普通のみかんに
変更になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月2日(月)の給食

【今日の献立】
・牛乳
・揚げ大豆ごはん
・かれいの野菜あんかけ
・ごま豆乳汁
・果物(みかん)


今週は3年生の国語
「すがたをかえる大豆」と
コラボし、大豆や
豆製品を給食で提供する
大豆ウィークです。

今日は大豆、油揚げ、豆乳、
しょうゆを使っています。

豆乳は給食でも滅多に
使用しないため、
子どもたちも食べ
慣れない様子でしたが、
これをきっかけにいろいろな
食材について知ってもらえれば
と思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月30日(金)の給食

【今日の献立】
・牛乳
・和風スパゲティ
・カラフルサラダ
・パンプキンチーズケーキ

今日のスパゲティは秋らしく
しめじ、エリンギを
たくさん使いました。

かつおだしやしょうゆで
和風の味付けにしましたが、
バターも加えています。

きのこのうまみも加わって、
おいしく仕上がりました。

きのこが苦手だという
児童は多いので心配でしたが、
どのクラスもほぼ完食でした。

デザートのケーキも好評でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月29日(木)の給食

【今日の献立】
・牛乳
・豚丼
・糸寒天のごま酢あえ
・栗入り小倉白玉


今日は十三夜です。
十五夜の次にきれいな月が
見える日と言われています。

十五夜にはお団子や里芋を
お供えしますが、
十三夜には豆や
栗をお供えします。

今日は豆と栗を使って、
栗入りの小倉白玉を
作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月28日(水)の給食

【今日の献立】
・牛乳
・青菜チャーハン
・油淋鶏風
・もやしの中華スープ


油淋鶏は揚げた鶏肉に
ねぎの入った醤油味の
たれをかけた中国料理です。

今日は揚げずに焼いて作ったので、
あっさりと仕上がりました。

たれの味がとても好評で、
子どもたちはよく食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月27日(火)の給食

【今日の献立】
・牛乳
・コッペパン
・秋鮭のBBQソース
・マセドアンサラダ
・野菜カレースープ


今日は旬の秋鮭を
使った献立です。

からっと油で揚げて、
ケチャップや玉ねぎ、りんご、
しょうゆ、砂糖などで味付けを
したBBQソースをかけました。

「魚めっちゃおいしかった〜!」

と多くの児童から声をかけられました。

コッペパンには切れ目が入っているので、
魚をはさんだり、別々で食べたり、
サラダもはさんで食べたりと、
自由に楽しめたようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月26日(月)の給食

【今日の献立】
・牛乳
・麦ごはん
・かつおでんぶ
・豚肉と大根のうま煮
・野菜のゆずあえ


今日は旬のゆずを使って
あえものを作りました。

さわやかな香りが特徴的ですが、
苦手な児童は少なくありません。

今日は煮物やごはんなど児童が
苦手な献立だったので
心配していましたが、
どの料理もよく食べていました。

「煮物の大根がおいしかった!」

「ふりかけもっと食べたかった〜。」

と嬉しい感想もたくさん
聞くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月23日(金)の給食

【今日の献立】
・牛乳
・キャロットライスの
 えびクリームソースがけ
・ポパイサラダ
・果物(りんご:弘前ふじ)


今日の果物は旬のりんごです。

業者さんにおすすめのりんごを
お願いします、と伝えたところ、
弘前ふじという品種のりんごを
届けてくれました。

食感よく、甘くておいしい
りんごでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月22日(木)の給食

【今日の献立】
・牛乳
・ゆかりごはん
・ひじきコロッケ
・もやしのピリ辛あえ
・大根とえのきのみそ汁


ひじきには、カルシウム、
鉄分、食物繊維が
豊富に含まれます。

ひじきは煮物にすると
はしで食べづらいこともあり、
残菜が多く出ますが、
今日のようなコロッケや
たまご焼きに混ざっていると
特に気にせず食べてくれます。

今日もほとんど残菜がなく、
どのクラスもよく食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月21日(水)の給食

【今日の献立】
・牛乳
・小松菜ビスキュイパン
・ひよこ豆入りポトフ
・ごぼう入りサラダ


今日は5、6年生の
歯科検診がありました。

歯と口の健康のために、
今日はカルシウム豊富な食材や
よくかむ食材を使った献立です。

小松菜ビスキュイパンは
クッキー生地に小松菜を
使用した甘いパンです。

「今日メロンパン?」

と子どもたちが聞くような
きれいな緑色に仕上がりました。

とても好評で、残菜は
ほとんどありませんでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月20日(火)の給食

【今日の献立】
・牛乳
・新潟県産こしひかり
・さんまの生姜煮
・青菜の即席漬
・秋の吹き寄せみそ汁


今日のさんまは朝の7:30から
釜でことこと3時間煮ました。

骨が全く気にならないくらい
やわらかく、おいしく煮えました。

子どもたちからは、

「さんま、初めて食べられた!」

「骨めっちゃやわらかかったよ!」

と嬉しい感想をたくさんもらいました。

他にも

「今日は秋の味覚がたくさん
 食べられる〜。」

と、さんま以外の旬の食材に
ついても気付いてくれた
児童がいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月19日(月)の給食

【今日の献立】
・牛乳
・チーズタッカルビ風丼
・わかめスープ
・フルーツミックスゼリー


毎月19日は食育の日です。
今月の食育の日献立は
韓国料理です。

クラスに配布している
世界の料理だよりを
配布文書に掲載しました。

ぜひご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月16日(金)の給食

【今日の献立】
・牛乳
・とり塩つけうどん
・厚焼きたまご
・キャベツの塩昆布あえ


給食のうどんやラーメンは
かつおや昆布、鶏ガラから
しっかりだしをとり、
具材をたっぷり使うことで
うまみを生かして減塩しています。

スープを飲みながらめんを食べて
ちょうどよくなるように
味付けを調整しています。

今日は子どもたちにも
改めてそのことを伝えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月15日(木)の給食

【今日の献立】
・牛乳
・ごはん
・ひじきのふりかけ
・ジャンボぎょうざ
・ゆばと野菜のおひたし
・かんぴょうのみそ汁


今日は栃木県の
郷土料理献立です。

7月に6年生が
日光林間学園に
行く予定でしたが、
残念ながら今年度は
中止になってしまいました。

日光のある栃木県の
郷土料理や特産品を
給食で出すことで、
栃木県について
知ってもらおうと考えました。

メインがジャンボぎょうざ
だったこともあり、
子どもたちは全体的に
よく食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月14日(水)の給食

【今日の献立】
・牛乳
・マーマレード
 ジャムサンド
・クラムチャウダー
・トロピカルサラダ


今日はシチューではなく、
あさりの入った
クラムチャウダーです。

あさりには鉄分が豊富に
含まれているため、
貧血を予防し、酸素を体の
隅々まで運ぶことが
できるようになります。

勉強や運動を全力で
がんばるために、
しっかりとって
もらいたい栄養素、
好きになってもらいたい
食材の1つです。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月13日(火)の給食

【今日の献立】
・牛乳
・のりめし
・むろあじの
 和風ハンバーグ
・明日葉入りごまあえ
・かんも汁


今日は4年生社会科の
学習とコラボした
東京都八丈島の献立です。

八丈島ではむろあじ、明日葉、
かんも(さつまいも)などが
たくさんとれます。

冬になると、はんばのりという
生のりもとれます。

去年も同じ献立を出し、
栄養士から島の暮らしについて
授業を行いました。

去年授業を受けた5年生は

「島の話、覚えてるよー。
 青ヶ島!」

「俺去年島献立の日、
 休んで食べられなかったから
 今年は食べられてうれしい!」

と記憶に残っているようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校概要・基本情報

学校だより

各種おしらせ

PTAだより

図書室開放

学校関係者評価

校内研究

同窓会

給食室から

PTA関係