日々の学校生活の様子をお伝えしております

10月28日(水)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
学校給食において使用する主な食材の産地について
( 10 月 28 日分)
【献立】パンプキンパン・ハンガリアンシチュー・コーン入りフレンチサラダ
牛乳
【主な食材と産地】
食 材 産 地
パンプキンパン 小麦粉…アメリカ・カナダ
小麦粉(ルー) 北海道
豚肉 神奈川県
豚ひき肉 群馬県
豚レバーミンチ 群馬県
ベーコン 豚肉…茨城・群馬・千葉県
にんじん 北海道
ピーマン・キャベツ 茨城県
たまねぎ 北海道
きゅうり 埼玉県
とうもろこし(冷凍) 北海道
じゃがいも 北海道
レンズ豆 アメリカ


10月27日(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
学校給食において使用する主な食材の産地について
(  10 月 27 日分)
【献立】ちゃんこうどん・野菜のごまみそかけ・スィートポテト・牛乳
【主な食材と産地】
食 材 産 地
うどん 小麦粉…北海道
とり肉 山梨県
ちくわ たら・さんま…北海道、
いとより・きんめ・エソ…タイ
いか(冷凍) ペルー・チリ
油揚げ 大豆…新潟県・佐賀県
みそ 大豆…長野県
にんじん 北海道
こまつな 茨城県
だいこん 岩手県
ねぎ 青森県
はくさい 長野県
もやし 栃木県
さつまいも 千葉県
干し椎茸 九州
ごま ナイジェリア・パラグアイ
ねりごま グァテマラ


10月26日(月)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
学校給食において使用する主な食材の産地について
( 10 月 26 日分)
【献立】鮭ごはん・豚汁・カフエオーレゼリー・牛乳
【主な食材と産地】
食 材 産 地
米(あきたこまち) 秋田県
じゃがいも 北海道
鮭 北海道
豚肉 神奈川県
豆腐 大豆…新潟県・佐賀県
みそ 大豆…長野
にんじん 北海道
さやいんげん(冷凍) 北海道
ごぼう 青森県
大根 岩手県
ねぎ 新潟県
こんにゃく 群馬県
ごま ナイジェリア・パラグアイ


10月23日(金)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
学校給食において使用する主な食材の産地について
( 10 月 23 日分)
【献立】わかめごはん・手作りさつまあげ・野菜のひとしお・みかん・牛乳
【主な食材と産地】
食 材 産 地
米(あきたこまち) 秋田県
すけとうだら(すり身) アメリカ
いか(すり身) 北西太平洋・青森
豆腐 大豆…新潟県・佐賀県
たまご 群馬県
にんじん 北海道
ごぼう 青森県
たまねぎ 北海道
キャベツ 群馬県
きゅうり 埼玉県
きくらげ 大分県
たきこみわかめ 韓国
みかん 愛媛県



10月22日(木)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
学校給食において使用する主な食材の産地について
( 10 月 22 日分)
【献立】麦ごはん・家常豆腐・じゃこサラダ・牛乳
【主な食材と産地】    
食 材 産 地
米(あきたこまち) 秋田県
豚肉 群馬県
豆腐 大豆…新潟県・佐賀県
みそ 大豆…長野県
ちりめんじゃこ 瀬戸内海
にんじん 北海道
こまつな 茨城県
ねぎ、にんにく 青森県
きゅうり 埼玉県
たけのこ・干し椎茸 九州
だいこん 北海道
わかめ 三陸
しょうが 埼玉県


10月21日(水)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
学校給食において使用する主な食材の産地について
( 10 月 21 日分)
【献立】セルフあんかけそば・フライドポテト・牛乳
【主な食材と産地】
食 材 産 地
中華麺 準強力粉…アメリカ・カナダ
豚肉 群馬県
いか ペルー・チリ
えび インド・パキスタン
かまぼこ すけとうだら・いとより…アメリカ・タイ
うずらたまご 千葉県・愛知県
にんじん 北海道
こまつな 茨城県
たまねぎ 北海道
はくさい 長野県
じゃがいも 北海道
きくらげ 大分県


10月20日(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
学校給食において使用する主な食材の産地について
(  10 月 20 日分)
【献立】クファジューシ・もやしのカレーじょうゆかけ
サーターアンダーギー・牛乳
【主な食材と産地】
食 材 産 地
米(あきたこまち) 秋田県
小麦粉 北海道
豚肉 群馬県
たまご 群馬県
にんじん 青森県
もやし 栃木県
きざみ昆布 北海道
干ししいたけ 九州




10月19日(月)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
学校給食において使用する主な食材の産地について
( 10 月 19 日分)
【献立】さんまごはん・キャベツとわかめのひたし・すまし汁・牛乳
【主な食材と産地】
食 材 産 地
米(あきたこまち) 秋田県
さんま 三陸
豆腐 大豆…新潟県・佐賀県
人参 北海道
こまつな 茨城県
キャベツ 群馬県
ねぎ 青森県
しょうが 埼玉県
わかめ 岩手・宮城県
ごま ナイジェリア・パラグアイ





10月16日(金)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
学校給食において使用する主な食材の産地について
( 10 月 16 日分)
【献立】チキンライス・フレンチサラダ・フルーツポンチ・牛乳
【主な食材と産地】    
食 材 産 地
米(あきたこまち) 秋田県
とり肉 宮崎県
にんじん 北海道
グリンピース(冷凍) ニュージーランド
たまねぎ 北海道
キャベツ 群馬県
きゅうり 長野県
マッシュルーム 岡山県
みかん缶 国産
パイン缶 沖縄県
黄桃缶 山形県・青森県


10月15日(木)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
学校給食において使用する主な食材の産地について
( 10 月 15 日分)
【献立】ごはん・鮭のチャンチャン焼き・くきわかめのきんぴら・牛乳
【主な食材と産地】   
食 材 産 地
米(あきたこまち) 秋田県
鮭 北海道
みそ 大豆…長野県
豚肉 群馬県
さつまあげ たら…アメリカ、えそ…タイ
いとより…マレーシア・インド
にんじん・たまねぎ 北海道
さやいんげん(冷凍) 北海道
ピーマン 茨城県
キャベツ 群馬県
ごぼう 青森県
糸こんにゃく 群馬県
くきわかめ 三陸
白ごま ナイジェリア・パラグアイ


10月14日(水)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
学校給食において使用する主な食材の産地について
(  10 月 14 日分)
【献立】ごはん・麻婆豆腐・中華サラダ・牛乳
【主な食材と産地】
食 材 産 地
米(あきたこまち) 秋田県
豚ひき肉 群馬県
豆腐 大豆…新潟県・佐賀県
みそ 大豆…長野県
にんじん 北海道
ねぎ 青森県
もやし 栃木県
たまねぎ 北海道
たけのこ 九州
干し椎茸 九州
にんにく 青森県
しょうが 高知県


10月13日(火)の給食

画像1 画像1
学校給食において使用する主な食材の産地について
( 10 月 13 日分)
【献立】大豆とじゃこのごはん・魚のみそマヨネーズ焼き
大根とひじきのサラダ・牛乳
【主な食材と産地】   
食 材 産 地
米(あきたこまち) 秋田県
ホキ ニュージーランド
大豆 北海道
ちりめんじゃこ 瀬戸内海
にんじん 北海道
さやいんげん(冷凍) 北海道
赤ピーマン 青森県
きゅうり 長野県
だいこん 北海道
とうもろこし(冷凍) 北海道
ひじき 国産
白ごま ナイジェリア・パラグアイ


10月12日(月)の給食

画像1 画像1
学校給食において使用する主な食材の産地について
( 10 月 13 日分)
【献立】フレンチトースト・ボルシチ・みかん・牛乳
【主な食材と産地】
食 材 産 地
食パン 小麦粉…アメリカ・カナダ
豚肉 埼玉県
たまご 群馬県
にんじん 北海道
セロリー 長野県
たまねぎ 北海道
キャベツ 群馬県
にんにく 青森県
じゃがいも 北海道
みかん 長崎県





10月9日(金)の給食

画像1 画像1
学校給食において使用する主な食材の産地について
( 10 月 9 日分)
【献立】秋の香りごはん・さんまの塩焼き・キャベツの塩昆布かけ・牛乳
【主な食材と産地】     
食 材 産 地
米(あきたこまち) 秋田県県
くり 熊本・愛媛・茨城県
とり肉 徳島県
さんま 北海道
油揚げ 大豆…新潟県・佐賀県
にんじん 北海道
キャベツ 群馬県
きゅうり 埼玉県
しめじ 長野県
干し椎茸 九州
さつまいも 千葉県
塩昆布 国産


10月8日(木)の給食

画像1 画像1
学校給食において使用する主な食材の産地について
(  10 月 8 日分)
【献立】キャベツとツナのスパゲティー・トロピカルサラダ・牛乳
【主な食材と産地】
食 材 産 地
スパゲティー 小麦粉…カナダ
ツナ(きはだまぐろ) 西部太平洋、インド洋
ベーコン 豚肉…茨城・群馬・千葉県
にんじん 北海道
黄ピーマン 山形県
赤ピーマン 山形県
たまねぎ 北海道
キャベツ 群馬県
とうもろこし(冷凍) 北海道
きゅうり 埼玉県
梨(かおり) 秋田県
レモン果汁ストレート 愛媛県
にんにく 青森県

10月7日(水)の給食

画像1 画像1
学校給食において使用する主な食材の産地について
( 10 月 7 日分)
【献立】シナモントースト・クリームシチュー・キャベツサラダ・牛乳
【主な食材と産地】
食 材 産 地
食パン 小麦粉…アメリカ・カナダ
小麦粉(ルー) 北海道
とり肉 徳島県
ベーコン 豚肉…茨城・群馬・千葉県
にんじん 北海道
グリンピース ニュージーランド
たまねぎ 北海道
キャベツ 群馬県
じゃがいも 北海道
粉チーズ オーストラリア


10月5日(月)の給食

画像1 画像1
学校給食において使用する主な食材の産地について
(  10 月  5 日分)
【献立】ちらしずし・魚の西京焼き・吉野汁・牛乳
【主な食材と産地】
食 材 産 地
米(あきたこまち) 秋田県
鰆 長崎県
油揚げ 大豆…新潟県・佐賀県
西京みそ 大豆…カナダ
とり肉 徳島県
豆腐 大豆…新潟県・佐賀県
にんじん 北海道
さやいんげん 北海道
こまつな 群馬県
ごぼう 青森県
ねぎ 青森県
干し椎茸 九州
かんぴょう 栃木県
しょうが 埼玉県


10月2日(金)の給食

画像1 画像1
学校給食において使用する主な食材の産地について
(  10 月 2 日分)
【献立】黒砂糖パン・豆腐ナゲット・白いんげんの田舎風スープ・牛乳
【主な食材と産地】
食 材 産 地
黒砂糖パン 小麦粉…アメリカ・カナダ
じゃがいも 関東
とりひき肉 宮崎県
豚肉 群馬県
たまご 群馬県
白いんげん豆 北海道
豆腐 大豆…新潟県・佐賀県
おから 大豆…新潟県・佐賀県
にんじん 北海道
こまつな 群馬県
たまねぎ 北海道
キャベツ 群馬県
じゃがいも 北海道
にんにく 青森県


10月1日(木)の給食

画像1 画像1
学校給食において使用する主な食材の産地について
( 10 月 1 日分)
【献立】とりめし・里芋のみそ汁・月見だんご・牛乳
【主な食材と産地】   
食 材 産 地
米(あきたこまち) 秋田県
とり肉 宮崎県
豆腐・油揚げ 大豆…新潟県・佐賀県
にんじん 北海道
さやいんげん(冷凍) 北海道
ごぼう 青森県
ねぎ 青森県
干し椎茸 九州
里芋 愛媛県
わかめ 三陸
糸こんにゃく 群馬県
きなこ 北海道
白玉もち 白玉粉…輸入品(タイ)


9月30日(水)の給食

画像1 画像1
学校給食において使用する主な食材の産地について
( 9 月 30 日分)
【献立】麦ごはん・とり肉の南蛮焼き・中華スープ・牛乳
【主な食材と産地】
食 材 産 地
米(あきたこまち) 秋田県
押し麦 福岡県
とり肉 山梨県
豚肉 群馬県
にんじん 北海道
こまつな 群馬県
きゅうり 秋田県
ねぎ 青森県
しょうが 高知県
にんにく 青森県
もやし 栃木県
えのきだけ 長野県
干し椎茸 九州


  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

おしらせ

学校評価

4年

5年

6年

専科