日々の学校生活の様子をお伝えしております

9月29日(火)の給食

画像1 画像1
学校給食において使用する主な食材の産地について
(  9 月 29 日分)
【献立】そぼろごはん・わかめとしらすの酢の者・ぶどう・牛乳
【主な食材と産地】
食 材 産 地
米(あきたこまち) 秋田県
とりひき肉 山梨県
たまご 群馬県
しらすぼし 瀬戸内海
にんじん 北海道
さやいんげん 群馬県
たけのこ 熊本県
だいこん 北海道
きゅうり 長野県
しょうが 高知県
わかめ 岩手県・宮城県
干し椎茸 九州
種なし巨峰 長野県


9月28日(月)の給食

画像1 画像1
学校給食において使用する主な食材の産地について
( 9 月 28 日分)
【献立】ごはん・魚の甘酢あんかけ・卵とわかめのスープ煮・牛乳
【主な食材と産地】
食 材 産 地
米(あきたこまち) 秋田県
ホキ ニュージーランド
豆腐 大豆…新潟県・佐賀県
たまご 群馬県
にんじん 北海道
ピーマン 青森県
たまねぎ 北海道
ねぎ 青森県
干し椎茸 九州
わかめ 三陸
ごま ナイジェリア・パラグアイ


9月25日(金)の給食

画像1 画像1
学校給食において使用する主な食材の産地について
( 9 月 25 日分)
【献立】スパゲティー・ミートソース・野菜のイタリアンドレッシングかけ・牛乳
【主な食材と産地】
食 材 産 地
スパゲティー 小麦粉…カナダ・アメリカ
  オーストラリア・日本
豚ひき肉 群馬県
豚レバー 群馬県
にんじん 北海道
ピーマン 茨城県
たまねぎ 北海道
きゅうり 秋田県
セロリ 長野県
キャベツ 群馬県
粉チーズ オーストラリア


9月24日(木)の給食

画像1 画像1
学校給食において使用する主な食材の産地について
( 9 月 24 日分)
【献立】ごはん・ししゃものから揚げ・けんちん汁・牛乳
【主な食材と産地】   
食 材 産 地
米(あきたこまち) 秋田県
ししゃも 北欧
とり肉 徳島県
豆腐 大豆…新潟・佐賀県
にんじん 北海道
ごぼう 青森県
だいこん 岩手県
ねぎ 青森県
さといも 栃木県
こんにゃく 群馬県



9月23日(水)の給食

画像1 画像1
学校給食において使用する主な食材の産地について
(  9 月 23 日分)
【献立】ガーリックトースト・パンプキンシチュー・ピクルス・牛乳
【主な食材と産地】
食 材 産 地
食パン 小麦粉…アメリカ・カナダ
とり肉 徳島県
粉チーズ オーストラリア
ベーコン 茨城・群馬・千葉県
にんじん 北海道
かぼちゃ 北海道
たまねぎ 北海道
セロリ 長野県
きゅうり 秋田県
だいこん 岩手県
マッシュルーム 岡山県 


9月18日(金)の給食

画像1 画像1
学校給食において使用する主な食材の産地について
( 9 月 18 日分)
【献立】ごはん・スタミナ炒め・にらたまスープ・牛乳
【主な食材と産地】
食 材 産 地
米(あきたこまち) 秋田県
押し麦 福岡県
豚肉 群馬県
とり肉 山梨県
豆腐 大豆…新潟県・佐賀県
たまご 群馬県
人参・たまねぎ 北海道
ピーマン 青森県
にら 栃木県
キャベツ 群馬県
たけのこ・干し椎茸 九州
にんにく 青森県
しょうが 高知県
きくらげ 大分県


9月17日(木)の給食

画像1 画像1
学校給食において使用する主な食材の産地について
( 9 月 17 日分)
【献立】麦ごはん・いかのチリソース・春雨サラダ・牛乳
【主な食材と産地】
食 材 産 地
米(あきたこまち) 秋田県
いか ペルー
ポークハム 豚肉…茨城・群馬・千葉県
キャベツ 群馬県
きゅうり 秋田県
もやし 栃木県
にんにく 青森県
しょうが 高知県
ねぎ 青森県
はるさめ でん粉…鹿児島・宮崎県


9月16日(水)の給食

画像1 画像1
学校給食において使用する主な食材の産地について
(  9 月 16 日分)
【献立】ごはん・カレー・シャキシャキ野菜・牛乳
【主な食材と産地】
食 材 産 地
米(あきたこまち) 秋田県
押し麦 福岡県
小麦粉(ルー) 北海道
豚肉 群馬県
粉チーズ オーストラリア
にんじん・たまねぎ 北海道
きゅうり 秋田県
じゃがいも 北海道
セロリ 長野県
だいこん 北海道
れんこん 茨城県
りんご 青森県
にんにく 青森県
しょうが 高知県


9月15日(火)の給食

画像1 画像1
学校給食において使用する主な食材の産地について
( 9 月15 日分)
【献立】ミルクパン・魚のピザ風・ベーコンと野菜のスープ煮・牛乳
【主な食材と産地】
食 材 産 地
ミルクパン 小麦粉…アメリカ・カナダ
シイラ 長崎県
ベーコン 豚肉…茨城・群馬・千葉県
豚肉 群馬県
シュレッドチーズ オーストラリア
にんじん 北海道
ピーマン 茨城県
こまつな 茨城県
たまねぎ 北海道
きゅうり 秋田県
キャベツ 群馬県
もやし 栃木県
じゃがいも 北海道
マッシュルーム 岡山県

9月14日(月)の給食

画像1 画像1
学校給食において使用する主な食材の産地について
( 9 月 14 日分)
【献立】ゆかりごはん・鮭の塩焼き・切り干し大根の煮つけ・牛乳
【主な食材と産地】
食 材 産 地
米(あきたこまち) 秋田県
鮭 北海道
油揚げ 大豆…新潟県・佐賀県
にんじん 北海道
さやいんげん 群馬県
切干大根 宮崎県
干し椎茸 九州
カリカリ梅 群馬県
しらたき 群馬県
ごま ナイジェリア・パラグアイ




9月11日(金)の給食

画像1 画像1
学校給食において使用する主な食材の産地について
( 9 月 11 日分)
【献立】たこめし・夏野菜の揚げびたし・沢煮椀・牛乳
   【主な食材と産地】
食 材 産 地
米(あきたこまち) 秋田県
まだこ アフリカ
油揚げ 大豆…新潟県・佐賀県
豚肉 群馬県
にんじん・えだまめ 北海道
こまつな 茨城県
さやいんげん 群馬県
黄・赤ピーマン 山形県
たけのこ 熊本県
干し椎茸 九州
だいこん 北海道
もやし 栃木県
ねぎ 青森県
なす 茨城県


9月10日(木)の給食

画像1 画像1
学校給食において使用する主な食材の産地について
( 9 月 10 日分)
【献立】三色ピラフ・トマトと卵のスープ・梨・牛乳
【主な食材と産地】    
食 材 産 地
米(あきたこまち) 秋田県
たまご 群馬県
えび(冷凍) インド・パキスタン
ベーコン 豚肉…茨城・群馬・千葉県
とり肉 徳島県
にんじん 北海道
ピーマン 茨城県
パセリ 長野県
トマト 青森県
たまねぎ 北海道
梨(秋月) 茨城県

9月9日(水)の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
学校給食において使用する主な食材の産地について
( 9 月 9 日分)
【献立】ごはん・肉じゃがうま煮・ごま酢かけ・牛乳
【主な食材と産地】         
食 材 産 地
米(あきたこまち) 秋田県
豚肉 群馬県
凍り豆腐 大豆…アメリカ・カナダ
にんじん 北海道
さやいんげん 群馬県
たまねぎ 北海道
もやし 栃木県
きゅうり 秋田県
こんにゃく 群馬県
じゃがいも 北海道
ごま ナイジェリア・パラグアイ


 今日から牛乳のパッケージが変わりました。
デザインは4パターンあります。名前は『トモ〜』で、学年は2年生とのことです。

9月8日(火)の給食

画像1 画像1
学校給食において使用する主な食材の産地について
(  9 月 8 日分)
【献立】塩焼きそば・もやしのコチュジャンかけ・ぶどうゼリー・牛乳
【主な食材と産地】
食 材 産 地
中華麺 準強力粉…アメリカ・カナダ
豚肉 群馬県
にんじん 北海道
にら 栃木県
もやし 栃木県
たけのこ 九州
たまねぎ 北海道
きゅうり 秋田県
ねぎ 秋田県
にんにく 青森県
しょうが 埼玉県
ぶどうジュース チリ


9月7日(月)の給食

画像1 画像1
学校給食において使用する主な食材の産地について
(  9 月  7 日分)
【献立】ごはん・鯖の煮おろし・おひたし・牛乳
【主な食材と産地】
食 材 産 地
米(あきたこまち) 秋田県
さば ノルウェー
にんじん 北海道
こまつな 群馬県
だいこん 北海道
もやし 栃木県

9月4日(金)の給食

画像1 画像1
学校給食において使用する主な食材の産地について
( 9 月 4 日分)
【献立】ツナトースト・ラタトゥイユ・プルーン・牛乳
【主な食材と産地】
食 材 産 地
食パン 小麦粉…アメリカ・カナダ
ツナ缶(きはだまぐろ) 西部太平洋・インド洋
たまご 群馬県
黄ピーマン 山形県
赤ピーマン 山形県
トマト缶詰 愛知県
たまねぎ 北海道
きゅうり 秋田県
なす 茨城県
ズッキーニ 長野県
にんにく 青森県
レモン果汁ストレート 愛媛県
プルーン 長野県


9月3日(木)の給食

画像1 画像1
学校給食において使用する主な食材の産地について
( 9 月 3 日分)
【放射性物質検査実施日】
【献立】こぎつねごはん・おひたし・さつま汁・牛乳
【主な食材と産地】   
食 材 産 地
米(あきたこまち) 秋田県
とり肉 宮崎県
豚肉 群馬県
油揚げ 大豆…新潟・佐賀県
豆腐 大豆…新潟・佐賀県
みそ 大豆…長野県
にんじん 北海道
こまつな 群馬県
さやいんげん・ねぎ 青森県
もやし 栃木県
ごぼう 群馬県
大根 北海道
さつまいも 茨城県



9月2日(水)の給食

画像1 画像1
学校給食において使用する主な食材の産地について
(  9 月 2 日分)
【献立】ごはん・チキンカレー・じゃこ入りサラダ・牛乳
【主な食材と産地】
食 材 産 地
米(あきたこまち) 秋田県
押し麦 福岡県
小麦粉(ルー) 北海道
とり肉 山梨県
ベーコン 豚肉…茨城・群馬・千葉県
にんじん・じゃがいも 北海道
きゅうり 秋田県
にんにく 青森県
セロリ 北海道
たまねぎ・だいこん 北海道
ちりめんじゃこ 瀬戸内海
わかめ 三陸
粉チーズ オーストラリア



 新型コロナウィルスの感染防止のために、子どもたちの大好きなカレーは、盛り付けを変えました。
 本来であれば、お皿にごはんをよそい、これにカレーをかけるのですが、これでは一つのお皿に複数の手が触れることになるので、ごはんとカレーを別々によそいました。食べるときは、カレーをごはんにかけたり、ごはんとカレーを交互ににたべたり、各自が思いおもいに食べました。

7月29日(水)の給食

画像1 画像1
学校給食において使用する主な食材の産地について
(  7 月 29 日分)
【献立】ナン・キーマカレー・キャベツサラダ・きゅうりのサラダ
みかんジュース
【主な食材と産地】
食 材 産 地
ナン 小麦粉…アメリカ・カナダ
小麦粉(ルー) 小麦粉…青森県
豚ひき肉 群馬県
ベーコン 豚肉…茨城・群馬・千葉県
粉チーズ オーストラリア
にんじん 北海道
トマト缶詰 愛知県
きゅうり 秋田県
セロリ 長野県
たまねぎ 兵庫県
にんにく 青森県
しょうが 埼玉県
じゃがいも 石川県

7月28日(火)の給食

画像1 画像1
学校給食において使用する主な食材の産地について
( 7 月 28 日分)
【献立】とりめし・ゆかり和え・みそ汁・牛乳
【主な食材と産地】   
食 材 産 地
米(あきたこまち) 秋田県
とり肉 宮崎県
豆腐・油揚げ 大豆…新潟県・佐賀県
にんじん 青森県
さやいんげん 群馬県
ごぼう 群馬県
ねぎ 千葉県
たまねぎ 兵庫県
キャベツ 群馬県
きゅうり 秋田県
じゃがいも 石川県
干し椎茸 九州
糸こんにゃく 群馬県
ごま ナイジェリア・パラグアイ


  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

おしらせ

学校評価

4年

5年

6年

専科