日々の学校生活の様子をお伝えしております

6月29日(月)の給食

画像1 画像1
学校給食において使用する主な食材の産地について
( 6 月 29 日分)
【献立】わかめとじゃこのごはん・豚肉と大根のうま煮・牛乳
【主な食材と産地】
食 材 産 地
米(あきたこまち) 秋田県
豚肉 群馬県
ちりめんじゃこ 瀬戸内海
にんじん 千葉県
さやいんげん(冷凍) 北海道
だいこん 青森県
こんにゃく 群馬県
しょうが 埼玉県
じゃがいも 関東
たきこみわかめ 韓国



6月26日(金)の給食

画像1 画像1
学校給食において使用する主な食材の産地について
( 6 月 26 日分)
【献立】さんまごはん・みそ汁・牛乳
【主な食材と産地】
食 材 産 地
米(あきたこまち) 秋田県
さんま 三陸
豆腐 大豆…新潟県・佐賀県
油揚げ 大豆…新潟県・佐賀県
みそ 大豆…長野県
こまつな 茨城県
にんじん 千葉県
だいこん 北海道
たまねぎ 兵庫県
しょうが 高知県


6月25日(木)の給食

画像1 画像1
学校給食において使用する主な食材の産地について
( 6 月 25 日分)
【献立】カレーピラフ・ベーコンと野菜のスープ・牛乳
【主な食材と産地】      
食 材 産 地
米(あきたこまち) 秋田県
とり肉 徳島県
豚肉 群馬県
ベーコン 豚肉…茨城・群馬・千葉県
にんじん 千葉県
こまつな 茨城県
グリンピース ニュージーランド
たまねぎ 群馬県
キャベツ 群馬県
もやし 栃木県
じゃがいも 長崎県



6月24日(水)の給食

画像1 画像1
学校給食において使用する主な食材の産地について
(  6 月 24 日分)
【献立】スパゲティーナポリタン・ポテト入りフレンチサラダ・牛乳
【主な食材と産地】
食 材 産 地
スパゲティー 小麦粉…カナダ・アメリカ
  オーストラリア・日本
豚肉 神奈川県
ベーコン 豚肉…茨城・群馬・千葉県
にんじん 千葉県
ピーマン 茨城県
たまねぎ 兵庫県
きゅうり 長野県
キャベツ 茨城県
じゃがいも 長崎県
とうもろこし(冷凍) 北海道


6月23日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
学校給食において使用する主な食材の産地について
(  6 月 23 日分)
【献立】鮭ごはん・豚汁・牛乳
【主な食材と産地】
食 材 産 地
米(あきたこまち) 秋田県
じゃがいも 長崎県
鮭 北海道
豚肉 神奈川県
豆腐 大豆…新潟県・佐賀県
みそ 大豆…長野・滋賀・北海道
にんじん 千葉県
ごぼう 青森県
大根 北海道
さやいんげん 北海道
ねぎ 茨城県
こんにゃく 群馬県


6月22日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校給食において使用する主な食材の産地について
( 6 月 22 日分)
【献立】チキンライス・キャベツスープ・牛乳
【主な食材と産地】    
食 材 産 地
米(あきたこまち) 秋田県
とり肉 宮崎県
豚肉 神奈川県
ベーコン 豚肉…茨城・群馬・千葉県
にんじん 千葉県
こまつな 茨城県
グリンピース(冷凍) ニュージーランド
たまねぎ 兵庫県
キャベツ 群馬県



 今年度の給食が、本日から開始となりました。配膳をできるだけ早く行うことができるように、主食は、給食室でパック詰めにしました。
 また、今年度から牛乳の形態が瓶から紙パックに変わりました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

おしらせ

学校評価

4年

5年

6年

専科