日々の学校生活の様子をお伝えしております

1月20日(水)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
学校給食において使用する主な食材の産地について
(  1 月 20 日分)
【献立】ミルクパン・クラムチャウダー・わかめサラダ・牛乳
【主な食材と産地】
食 材 産 地
ミルクパン 小麦粉…アメリカ・カナダ
とり肉 宮崎県
あさりむき身 熊本・愛知・千葉県
にんじん 千葉県
パセリ 茨城県
たまねぎ 北海道
キャベツ 愛知県
きゅうり 宮崎県
しめじ 長野県
じゃがいも 北海道
わかめ 岩手県・宮城県
ごま・すりごま ナイジェリア・パラグアイ


1月19日(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
学校給食において使用する主な食材の産地について
( 1 月 19 日分)
【献立】ごはん・揚げ魚のゆずみそかけ・けんちん汁・牛乳
【主な食材と産地】       
食 材 産 地
米(あきたこまち) 秋田県
魚(助宗だら) ロシア
とり肉 徳島県
とうふ 大豆…新潟県・佐賀県
みそ 大豆…長野県
にんじん 千葉県
ごぼう 青森県
だいこん 神奈川県
ねぎ 茨城県
ゆず 高知県
こんにゃく 群馬県




1月18日(月)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
学校給食において使用する主な食材の産地について
(  1 月 18 日分)
【献立】チャーハン・ナムル・白菜と春雨のスープ・牛乳
【主な食材と産地】   
食 材 産 地
米(あきたこまち) 秋田県
ポークハム 豚肉…茨城・群馬・千葉県
豚肉 群馬県
むきえび インド・パキスタン
たまご 群馬県
にんじん 千葉県
こまつな 茨城県
グリンピース(冷凍) ニュージーランド
たまねぎ 北海道
白菜・ねぎ 茨城県
もやし 栃木県
干し椎茸 九州
春雨 でんぷん…鹿児島・宮崎県


1月15日(金)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
学校給食において使用する主な食材の産地について
(  1 月 15 日分)
【献立】ジャムサンド・カレーンシチュー・ツナサラダ・牛乳
【主な食材と産地】
食 材 産 地
コッペパン 小麦粉…アメリカ・カナダ
豚肉 群馬県
ベーコン 豚肉…茨城・群馬・千葉県
うずら卵 千葉県・愛知県
ツナ 西部太平洋・インド洋
にんじん 千葉県
たまねぎ 北海道
セロリ 静岡県
キャベツ 愛知県
きゅうり 宮崎県
りんご 青森県
じゃがいも 北海道
レンズ豆 アメリカ
イチゴジャム 国産


1月14日(木)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
学校給食において使用する主な食材の産地について
( 1 月 14 日分)
【献立】ごはん・すき焼き風煮・さつま芋チップス・牛乳
【主な食材と産地】         
食 材 産 地
米(あきたこまち) 秋田県
豚肉 群馬県
豆腐 大豆…新潟県・佐賀県
にんじん 千葉県
こまつな 茨城県
たまねぎ 北海道
はくさい 茨城県
ねぎ 千葉県
糸こんにゃく 群馬県
車麩 小麦粉…アメリカ・オーストラリア
さつま芋 茨城県
むらさき芋 茨城県


1月13日(水)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
学校給食において使用する主な食材の産地について
( 1 月 13 日分)
【献立】三色ピラフ・ミネストローネ・蔵出しみかん・牛乳
【主な食材と産地】      
食 材 産 地
米(あきたこまち) 秋田県
とり肉 山梨県
豚肉 神奈川県
ベーコン 豚肉…茨城・群馬・千葉県
にんじん 千葉県
グリンピース ニュージーランド
ダイストマト缶 イタリア
たまねぎ 北海道
とうもろこし(冷凍) 北海道
セロリー 静岡県
かぶ 千葉県
じゃがいも 北海道
蔵出しみかん 神奈川県


1月12日(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
学校給食において使用する主な食材の産地について
( 1 月 12 日分)
【献立】あけぼのごはん・筑前煮・白玉しるこ・牛乳
【主な食材と産地】   
食 材 産 地
米(あきたこまち) 秋田県
とり肉 宮崎県
にんじん 千葉県
さやいんげん(冷凍) 北海道
れんこん 茨城県
ごぼう 青森県
こんにゃく 群馬県
さといも 埼玉県
生椎茸 群馬県
あずき 北海道
白玉もち 白玉粉…輸入品(タイ)


12月23日(水)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
学校給食において使用する主な食材の産地について
(  12 月 23 日分)
【給食委員会メニュー】
【献立】ダイスチーズパン・骨付きローストチキン・コーンポタージュ
ピーチゼリー・牛乳
【主な食材と産地】
食 材 産 地
ダイスチーズパン 小麦粉…アメリカ・カナダ
チーズ…日本
とり肉(手羽元) 徳島県
パセリ 静岡県
たまねぎ 北海道
にんにく 青森県
しょうが 高知県
クリームコーン 北海道
黄桃缶 山形県・青森県


12月22日(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
学校給食において使用する主な食材の産地について
( 12 月 22 日分)
【献立】パエリア・キャベツスープ・フライドポテト・牛乳
【主な食材と産地】      
食 材 産 地
米(あきたこまち) 秋田県
押し麦 福岡県
とり肉 山梨県
むきえび(冷凍) インド・パキスタン
ベーコン 豚肉…千葉・埼玉・茨城県
にんじん 千葉県
ピーマン(緑) 高知県
ピーマン(赤・黄) 茨城県
こまつな 東京都八王子
キャベツ 愛知県
たまねぎ 北海道
じゃがいも 北海道
マッシュルーム 岡山県


12月21日(月)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
学校給食において使用する主な食材の産地について
( 12 月 21 日分)
【献立】ごはん・ぶりのゆうあん漬け・南瓜のみそ汁・牛乳
【主な食材と産地】
食 材 産 地
米(あきあこまち) 秋田県
ぶり 岩手県
油揚げ 大豆…新潟県・佐賀県
みそ 大豆…長野県
にんじん 千葉県
こまつな 茨城県
かぼちゃ 鹿児島県
たまねぎ 北海道
はくさい 茨城県
ゆず 高知県


12月18日(金)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
学校給食において使用する主な食材の産地について
( 12 月 18 日分)
【献立】わかめごはん・ジャンボ餃子・春雨サラダ・みかん・牛乳
【主な食材と産地】
食 材 産 地
米(あきたこまち) 秋田県
豚ひき肉 群馬県
ツナ缶 西部太平洋・インド洋
にんじん 千葉県
にら・もやし 栃木県
きゃべつ・ねぎ 茨城県
たまねぎ 北海道
きゅうり 宮崎県
もやし 栃木県
にんにく・しょうが にんにく…青森・しょうが…埼玉
餃子の皮 小麦粉…アメリカ・オストラリア
春雨 でんぷん…鹿児島・宮崎
わかめごはんの素 韓国
みかん 和歌山県


12月17日(木)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
学校給食において使用する主な食材の産地について
(  12 月 17 日分)
【献立】カレーうどん・わかめとしらすの酢の物・りんごケーキ・牛乳
【主な食材と産地】
食 材 産 地
うどん 小麦粉…北海道
小麦粉(りんごケーキ) 北海道
豚肉 群馬県
油揚げ 大豆…新潟県・佐賀県
たまご 群馬県
しらすぼし 瀬戸内海
にんじん 千葉県
さやいんげん(冷凍) 北海道
たまねぎ 北海道
だいこん・ねぎ 千葉県
きゅうり 宮崎県
カットわかめ 岩手県・宮城県
りんご缶 山形県・青森県
レモン 愛媛県


12月16日(水)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
学校給食において使用する主な食材の産地について
(  12 月 16 日分)
【献立】ごはん・四川豆腐・もやしのごま醤油かけ・牛乳
【主な食材と産地】
食 材 産 地
米(あきたこまち) 秋田県
豚肉 群馬県
豆腐 大豆…新潟県・佐賀県
八丁みそ 大豆…愛知県
むきえび(冷凍) インド・パキスタン
にんじん 千葉県
さやいんげん(冷凍) 北海道
もやし 栃木県
たけのこ・干し椎茸 九州
ねぎ 茨城県
にんにく 青森県
しょうが 埼玉県
ごま ナイジェリア・パラグアイ



12月15日(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
学校給食において使用する主な食材の産地について
(  12 月 15 日分)
【献立】ガーリックトースト・パンプキンシチュー・ピクルス・牛乳
【主な食材と産地】
食 材 産 地
食パン 小麦粉…アメリカ・カナダ
とり肉 徳島県
粉チーズ オーストラリア
ベーコン 千葉・埼玉・茨城県
にんじん 千葉県
かぼちゃ 鹿児島県
パセリ 茨城県
たまねぎ 北海道
セロリ 千葉県
きゅうり 宮崎県
だいこん 東京都八王子市
マッシュルーム 岡山県 


12月14日(月)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
学校給食において使用する主な食材の産地について
( 12 月 14 日分)
【献立】ひじきごはん・かきたま汁・和風サラダ・牛乳
【主な食材と産地】   
食 材 産 地
米(あきたこまち) 秋田県
とり肉 宮崎県
豆腐・油揚げ 大豆…新潟県・佐賀県
たまご 群馬県
ひじき 国産
生わかめ 三陸
にんじん・だいこん 千葉県
こまつな・ねぎ 茨城県
えだまめ(冷凍) 北海道
ごぼう 青森県
キャベツ・きゅうり キャベツ…茨城・きゅうり…埼玉
干し椎茸 九州
ごま ナイジェリア・パラグアイ
みかん 和歌山県

12月11日(金)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
学校給食において使用する主な食材の産地について
( 12 月 11 日分)
【献立】ぶどうパン・魚のマヨネーズ焼き・ベーコンと野菜スープ煮・牛乳
【主な食材と産地】
食 材 産 地
ぶどうパン 小麦粉…アメリカ・カナダ
鮭 北海道
豚肉 神奈川県
ベーコン 豚肉…千葉・埼玉・茨城県
シュレッドチーズ オーストラリア
にんじん 千葉県
こまつな 東京都八王子市
パセリ 茨城県
たまねぎ 北海道
キャベツ 愛知県
もやし 栃木県
じゃがいも 北海道
マッシュルーム 岡山県


12月10日(木)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
学校給食において使用する主な食材の産地について
( 12 月 10 日分)
【献立】ごはん・八宝菜・お豆かりんとう・牛乳
【主な食材と産地】
食 材 産 地
米(あきたこまち) 秋田県
豚肉 神奈川県
いか ペルー・チリ
えび インド・パキスタン
うずらたまご 千葉県・愛知県
にんじん 千葉県
こまつな 茨城県
ねぎ 新潟県
はくさい 茨城県
さつまいも 茨城県
干し椎茸 九州
大豆 北海道
にんにく 青森県
しょうが 高知県


12月9日(水)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
学校給食において使用する主な食材の産地について
(  12 月 9 日分)
【献立】スパゲティーナポリタン・マセドアンサラダ・りんご・牛乳
【主な食材と産地】
食 材 産 地
スパゲティー 小麦粉…カナダ
豚肉 神奈川県
ベーコン 豚肉…千葉・埼玉・茨城県
粉チーズ オーストラリア
にんじん 千葉県
ピーマン 茨城県
たまねぎ 北海道
とうもろこし(冷凍) 北海道
きゅうり 埼玉県
じゃがいも 北海道
りんご(サン富士) 秋田県


12月8日(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
学校給食において使用する主な食材の産地について
( 12 月 8 日分)
【献立】ごはん・魚のピリ辛ソースかけ・沢煮椀・牛乳
【主な食材と産地】   
食 材 産 地
米(あきたこまち) 秋田県
押し麦 福岡県
魚(さば) 長崎県
豚肉 神奈川県
みそ 大豆…長野県
にんじん・だいこん 千葉県
こまつな 東京都八王子市
もやし 栃木県
ねぎ 新潟県
たけのこ 九州
干し椎茸 九州
にんにく 青森県
しょうが 高知県
りんご 山形県


12月7日(月)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
学校給食において使用する主な食材の産地について
( 12 月 7 日分)
【献立】豚肉とごぼうのごはん・じゃこサラダ・みそ汁・牛乳
【主な食材と産地】   
食 材 産 地
米(あきたこまち) 秋田県
豚肉 群馬県
油揚げ 大豆…新潟県・佐賀県
豆腐 大豆…新潟県・佐賀県
みそ 大豆…長野県
にんじん 千葉県
だいこん 神奈川県
ねぎ 新潟県
きゅうり 埼玉県
ごぼう 青森県
わかめ 三陸
きざみこんぶ 北海道
じゃがいも 北海道
ちりめんじゃこ 瀬戸内海


  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

おしらせ

学校評価

4年

5年

6年

専科