TOP

3月9日の給食

 沖縄の方言で、「砂糖」はサーター、「油」はアンダ、「揚げる」はアギーということから、サーターアンダーギーという名前がついたそうです。元々は中国から伝わったといわれ、中国では「開口笑(かいこうしょう)」という名前で呼ばれています。サーターアンダーギーは表面に割れ目があるのが特徴で、縁起物としてお祝いの時に食べられています。

☆献立☆
ソース焼きそば
牛乳
野菜の中華風味
サーターアンダーギー

☆食材☆
卵・・・群馬
豚肉・・・群馬
玉ねぎ・・・北海道
にんじん・・・千葉
キャベツ・・・神奈川
もやし・・・栃木
にら・・・栃木
きゅうり・・・群馬

画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校通信

PTAだより

保健関係のおしらせ

各種おしらせ

PTA活動

新寺子屋レポート

学校関係者評価

いじめ防止基本方針