TOP

3月10日の給食

 ひじきは、漢字で「鹿尾菜」や「羊栖菜」と書き、長さ1メートル以上にもなる大型の海草です。色は黄褐色ですが、乾燥すると黒くなります。ひじきはカルシウムやマグネシウム、鉄、マンガンなどのミネラルとともに、ビタミンや食物繊維を多く含んでいることから健康食、長寿食とされ、旧敬老の日に因んで、9月15日は「ひじきの日」です。

☆献立☆
ごはん
牛乳
魚のごまだれかけ
かぶのレモン醤油かけ
ひじきの煮付け

☆食材☆
鯖・・・ノルウェー アイスランド
かぶ・・・千葉
レモン・・・愛媛
にんじん・・・千葉
れんこん・・・茨城

画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校通信

PTAだより

保健関係のおしらせ

各種おしらせ

PTA活動

新寺子屋レポート

学校関係者評価

いじめ防止基本方針