TOP

2月27日の給食 郷土料理を食べよう「愛知県」

 今日の給食は、郷土料理です。今日は「愛知県」です。

<きしめん> 幅の広い平打ちうどんです。紀州の人が作り始めた「紀州
 麺」がきしめんになったという説や、雉(きじ)の肉を入れて作った
 「きじめん」からきしめんになったという説などがあるといわれていま
 す。

<鬼まんじゅう> 小麦粉と砂糖を混ぜ合わせた生地に1センチメートル
 位に切ったさつまいもを加えて蒸したお菓子です。表面にさつまいもが
 見える様子がごつごつして鬼を連想させることから、この名前が付いた
 といわれています。

☆献立☆
きしめん
牛乳
油揚げ入り入り煮びたし
鬼まんじゅう

☆食材☆
にんじん・・・千葉
ねぎ・・・茨城
もやし・・・栃木
にんじん・・・千葉
小松菜・・・茨城
さつまいも・・・熊本
鶏肉・・・青森
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校通信

PTAだより

保健関係のおしらせ

PTA活動

学校関係者評価

いじめ防止基本方針