TOP

【6年生】「租税教室」

7日(金)2〜4校時に北沢法人会青年部会の方による、租税教室が行われました。
今回のテーマは「税金とは何か、どんな役割をしているのか考えよう。」です。まず身近な消費税を挙げ、物を買ったときの税金は払った後、どこへ行くのか学びました。税金の種類は消費税以外にもいろいろな種類の税金があり、その税金は学校だと校舎や体育館、プール等たくさんの場所に使われていることが分かりました。後半はビデオを観て税金が無いとどんな世の中になるのかを考え、税金の大切さを理解しました。そして、1億円のレプリカを実際に持って重さを体験することができました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

学校通信

PTAだより

保健関係のおしらせ

学校経営方針

PTA活動

令和6年度 新入生