学校日記では砧っ子の輝く姿をご紹介しています。写真は大切な個人情報です。転用などには十分ご配慮いただきますようお願いいたします。

6/21 保健室から

画像1 画像1
◎今日の学校感染症による欠席者…2名
【内訳】
 感染性胃腸炎(1)
 新型コロナウイルス感染症(1)

◎今日の体調不良による欠席者…9名
【内訳】重複あり
 熱(2),咳・喉痛(2),腹痛(2),頭痛(1),嘔気・嘔吐(1),下痢(1)
 かぜ症状(3)



▼ 世田谷区保健所から 2024/6/21

〇手足口病が流行し、都内で警報基準に達しました!

手足口病は夏に小児を中心に流行する感染症です。口の中・手のひら・足の裏などにできる発疹や水疱が主な症状です。特異的な治療法はなく、対症療法が行われます。
第24週(6月10日〜16日)における患者報告数が2年ぶりに都の警報基準を超え、大きな流行となっています。

〜感染予防のポイント〜
・ウイルスが含まれた咳やくしゃみを吸い込んだり、手についたウイルスが口に入ったりすることで感染します。
・アルコール消毒が効きにくいため、流水や石鹸でこまめに手を洗い、自分専用のタオルで拭きましょう。
・咳やくしゃみをする時には、口と鼻をティッシュ等でおおう等の咳エチケットを心掛けましょう。
・症状がおさまった後も、2〜4週間は患者さんの便の中にウイルスが含まれますので、トイレの後やオムツ交換の後、食事の前には手洗いを心がけましょう。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

学校だより

緊急時・災害時のお知らせ

学校評価

PTAだより

年間指導計画

ことばの教室だより

お知らせ

感染症対策

すまいるだより