ときわ学級 美術の様子2

Bグループでは、タイルを利用したコースターと、ステンドうちわ作りを行っています。
分散登校や、ワクチン接種などによる休みがあった関係で、進み具合に差があり、2つの課題を同時に行っています。
遅れている生徒は、きちんと時間を考え行動することができました。

コースターは、ボンドを使って細かくタイルを張り付けて作ります。
最後はセメントを入れて仕上げます。
出来上がったら家でも使えるので、完成を楽しみにしている生徒が多いです。

ステンドうちわは、1学期にステンドグラスについて学習し、そのデザイン性を活かした作品に仕上げています。
下書きを描いてから、透明なうちわを上に置き、専用の絵の具で縁取りをします。
タブレットを使ってデザインを考えたり、お気に入りのオリジナルキャラクターを描いたりと、各々が自分らしい作品になるよう制作しています。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

全校

学校だより

学校経営方針

3年生

PTA規約・組織図

行事予定表

安全指導

部活動

世田谷区からのお知らせ