ときわ学級 マラソン大会表彰

昨日のマラソン大会では、参加者全員完走と、日頃の成果を発揮することができました。
今日は、その頑張りを讃え賞状が授与されました。
3年生は最後のマラソン大会でした。
それぞれが自分で立てた目標に向かって、こつこつと練習を重ねた結果が出せてよかったです。
保護者の皆様、沢山の応援ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ときわ学級 合同マラソン大会

自分との闘いに勝った勝者が、次々にゴールします。みんな、頑張ったね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ときわ学級 合同マラソン大会

5キロコースは、沿道(外周)コースを4周も走ります。まさに自分との闘いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ときわ学級 合同マラソン大会

5キロコース、スタートしました。今回のマラソン大会で一番長いコースです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ときわ学級 合同マラソン大会

いよいよゴール!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ときわ学級 合同マラソン大会

外周コース、外の景色を楽しむ間もなくひた走ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ときわ学級 合同マラソン大会

3キロコース、スタートしました!3キロコースは、グランドを2周してから外コースに出ます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ときわ学級 合同マラソン大会

みんな頑張っています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ときわ学級 合同マラソン大会

1.5キロコースのスタートです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ときわ学級 合同マラソン大会

5校合同マラソン大会が行われています。リニューアルされた総合グランド陸上競技場での実施です。準備体操、念入りに行います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ときわ学級 調理実習

完成!先週以上に手際良く作業を進めて、今日もおいしいハンバーグとオニオンスープが出来ました!ディスタンスをとって「いただきます!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ときわ学級 調理実習

もちろん、調理しながら後片付けもしっかり行います。
画像1 画像1
画像2 画像2

ときわ学級 調理実習

そうそう、ハンバーグの横に置く付け合わせも用意しなくちゃ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ときわ学級 調理実習

ハンバーグを作るためには、炒めた玉ねぎをさましたり、ひき肉をよくこねたり、ソース作りをしたりと、作業がたくさんありますが、みんなで協力して作業を進めます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ときわ学級 調理実習

頑張って玉ねぎを炒めます。ハンバーグに入れるみじん切りの玉ねぎも炒めるので、今日はたくさん玉ねぎを使います。調理室は、玉ねぎのいい匂いでいっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ときわ学級 調理実習

今日も、ときわ学級では調理実習を行いました。メニューは、先週と同じで「ハンバーグ、オニオンスープ」です。2回めの実習だけあって、手際良く作業を行なっていきます。オニオンスープのために、スライスした大量の玉ねぎを炒めていきますが、力のいる大変な作業です。みんな頑張っています!
画像1 画像1
画像2 画像2

ときわ学級調理の様子

今日は、レタスの葉とブロッコリーの茎が破棄となりましたが、かなりの量が出ました。
破棄食材は、細かくして乾燥機に入れます。
1枚目の写真に写っている生徒が、3班分全て一人で細かく切りました。
頑張りました。

3枚目の写真のハンバーグは、余りを1つの大きな塊にして焼いたハンバーグです。
ソースの中でぐつぐつ煮えて、これも美味しそうですね。
この後、切り分けて食べました。

来週もハンバーグを予定しています。
楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ときわ学級調理の様子

みんな大好きハンバーグと、オニオン卵スープが仕上がりました。

昨今のコロナの感染拡大が懸念なため、なるべく席を離し、いつも以上に静かに食事をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ときわ学級調理の様子

ソースは、赤ワインと中農ソース、ケチャップにたっぷりのバターを入れて作りました。
ハンバーグが焼けた後のフライパンに入れて、味をなじませます。
このソースが美味しいと、毎年人気のメニューです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ときわ学級調理の様子

秤をしっかり見て、重さを量りました。
随分と大きいですね。
自分のハンバーグは自分で形成した班がありました。
空気を抜いて丸くして、真ん中をへこませるという工程をきちんと行うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

全校

学校だより

学校関係者評価

年間行事予定

進路便り

コロナウイルス

学習支援

休業中補充プリント

ときわ学級休業中の課題

動画配信

安全指導