夏至を過ぎました。しばらくは、はっきりしない天気が続きそうです。夏に至るのはもう少し先でしょうか。引き続き、熱中症には注意していきます。

空手道教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 午後の体育館から気合の入った掛け声が聞こえてきます。空手道教室です。学校運営委員の長谷川さんがご自身の師匠も交えて指導してくださいました。真っ白い道着を着て練習する子、初めて空手に挑戦する子、どの子も背筋が伸び、気合が入っています。現在では礼儀を学べるのは、武道、お茶・お花などの伝統文化、古典芸能の中でしかない、と言われます。日本の伝統的なものは、これからも大事にしていかなければと思います。長谷川さんも京西アカデミーに毎年講座を持ってくださっています。ありがとうございます。
(校長 箭内)
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/31 水泳
8/1 水泳
8/2 水泳
8/5 水泳

学校だより

学校運営委員会

保健だより

このゆびとまれ

すまいるルーム京西

学校経営方針

年間指導計画