夏至を過ぎました。しばらくは、はっきりしない天気が続きそうです。夏に至るのはもう少し先でしょうか。引き続き、熱中症には注意していきます。

身近なところから福祉を学んでみよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 京西アカデミー「身近なところから福祉を学んでみよう」の講座です。世田谷区社会福祉協議会等の方々が主催してくださっています。今年は、冊子福祉学習プログラム「つながる 私たちのこころ〜みんながくらすまちで〜」を使って、最初に福祉について学習します。ふだんの くらしを しあわせにすることが福祉です。
 車椅子の体験もしました。高学年も参加してとてもよかったです。〈校長 箭内〉
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
7/23 水泳2
7/24 水泳3
7/25 水泳4 学舎学習確認会議
7/28 水泳5
7/29 水泳6

保健だより

学校関係者評価

すまいるルーム京西

パパサポ

学校経営方針

保健関係

年間指導計画

在籍児童数