夏至を過ぎました。しばらくは、はっきりしない天気が続きそうです。夏に至るのはもう少し先でしょうか。引き続き、熱中症には注意していきます。

3年 食育 出前授業

画像1 画像1 画像2 画像2
 5、6時間目に、専門家の植村さんと農業大学の方が来てくださり、食育の授業をしてくださいました。
社会で学習している「世田谷区の農業」について、農大の学生さん扮する「アグレンジャー」にお手伝いしてもらいながら、学習しました。
 世田谷で、大根やなすの他に、いちごやりんご、はちみつも作っているという話に、みんな興味津々。一生懸命メモを取りながら学習し、最後には「ジュニアアグレンジャー」に認定してもらいました。認定証の手作りステッカーもいただき、楽しい学習になりました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/18 B時程
11/19 学舎小小京西 4時間授業
11/21 社会科見学(5年)
11/22 玉川小140周年
11/23 勤労感謝の日
11/24 振替休日

PTA関連文書

学校運営委員会

保健だより

学校関係者評価

すまいるルーム京西

パパサポ

学校経営方針

保健関係

年間指導計画

在籍児童数

京西アカデミー