夏至を過ぎました。しばらくは、はっきりしない天気が続きそうです。夏に至るのはもう少し先でしょうか。引き続き、熱中症には注意していきます。

9月24日 2年生 遠足

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昨日の24日に2年生は遠足に出かけました。お天気が心配な一日でしたが、学校に戻るまで雨にも降られることなく元気に行ってくることができました。
今回のめあては2つ
「グループで協力して行動する」「みんなで使う場所での過ごし方を考える」です。
博物館では、クラス混合のグループでそれぞれ行動しました。しおりに書かれたものを探しながら館内を行動しました。
『声の大きさ 通路の真ん中で立ち止まらない エスカレーターの乗り方』についても確認し行動をしました。初めてのグループでの行動です。うまくできたこともできなかったこともそれぞれが学んだことです。今後のグループ活動に生かしていきたいと思います。
保護者の皆様には朝早くからのお弁当の用意等、ご協力いただきありがとうございました。


        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/5 安全指導・点検日 委員会(後期) 教育実習始
10/6 遠足(6)
10/7 4時間 避難訓練 P役員会6
10/8 歯科健診(全) B時程
10/9 学校公開始 B時程 薬物乱用防止教室(6)

学校運営委員会

保健だより

学校関係者評価

すまいるルーム京西

年間指導計画

学校より