夏至を過ぎました。しばらくは、はっきりしない天気が続きそうです。夏に至るのはもう少し先でしょうか。引き続き、熱中症には注意していきます。

9/29 5年1組研究授業

 今日は5年1組で国語の研究授業を行いました。「意欲的に伝えあう児童の育成」として、メディアのつき合い方について、自分で資料を用意し、効果的な発表をするためのグループの取り組みをしていました。みんな自分で作成した資料をより有意義に提示するために話し合いをしたりアドバイスを受けるなど真剣に学習に取り組んでいる姿が印象的でした。とてもよい学習ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
9/30 4時間 委員会前期最終5h サポーターミーティング
10/1 都民の日
10/2 遠足(3)
10/5 安全指導・点検日 委員会(後期) 教育実習始
10/6 遠足(6)

学校運営委員会

保健だより

学校関係者評価

すまいるルーム京西

年間指導計画

学校より