夏至を過ぎました。しばらくは、はっきりしない天気が続きそうです。夏に至るのはもう少し先でしょうか。引き続き、熱中症には注意していきます。

10月8・9日 2年生 ランチルーム給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2クラスずつに分かれて多目的室で給食をいただきました。
今回は、食育として『はしの持ち方』を学びました。
正しい箸の持ち方を教わり、「こんな箸の使い方はしていませんか?」とよくない使い方も聞きました。
最後には、正しい箸の持ち方で豆つかみをしました。30秒間で…「2個!」「8個!」「……。」と様々でした。あまりに夢中になりすぎて姿勢が崩れてしまう場面もありましたが、楽しく学習することができました。
今回学んだことを、「楽しい」だけでなく身に着けていけるように担任一同も指導していきます。ご家庭でも、箸の持ち方等ご確認いただけたらと思います。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/15 遠足(4)
10/17 教育実習終
10/19 クラブ活動10
10/20 遠足(5)
10/21 就学時健診

学校運営委員会

保健だより

学校関係者評価

すまいるルーム京西

年間指導計画

学校より