夏至を過ぎました。しばらくは、はっきりしない天気が続きそうです。夏に至るのはもう少し先でしょうか。引き続き、熱中症には注意していきます。

京西アカデミー・環境を守るために下水道を学ぼう

画像1 画像1 画像2 画像2
地元、管清工業の方々が参加者一人一人全てに実験の用意をしてくださり、高学年にも講座を開いてくれました。、ー環境を守るために「下水道」を学ぼうーです。1回目2回目の下学年とは内容が違います。ちょっと難しくなっています。学年に合わせた内容になっています。ですから、実験内容も違います。水質検査をしました。
下水道も4人家族だと、月に3500円位かかることが分かりました。
今日参加した子どもたちは、みんな、トイレのお土産をいただきました。
管清工業の方々は、今日は朝早くから準備をしていました。
この講座を行うまでに、実験道具の準備、パソコンによる資料作成の準備等々、さぞご苦労があったことと思いました。
「ありがとうございます」と心からお礼を申し上げます・

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31