学校公開にたくさんの御来校をいただきありがとうございました。暑い日が続きます。十分な睡眠と食事で体調を整えるとともに、登下校中の熱中症対策をお願いします。

5/23 習慣 2年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生が、2けたの引き算の学習をしていました。

筆算で計算します。筆算の横線はしっかり定規を使って線を引きます。マス目はありますが、定規も使って書くことでとてもきれいにノートを書くことができます。

筆算の場合、下に次の問題を書くときに、1行空けて書きます。そうしないと上の問題とくっついてしまって後で見たときに分かりづらいものになってしまうからです。

様々な工夫で、見やすいノート、分かりやすいノートの書き方を学んでいきます。ノートに限らず、早いうちに良い学習の習慣がしっかりと身に付くと、その後も何気なく、意識することもなく行っていくことができます。「当たり前」にしてしまうんですね。習慣は馬鹿にできません。というより、とても大切です。

最終日の練習カット、もう1枚追加、大魔王を倒した瞬間です!
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30