夏至を過ぎました。しばらくは、はっきりしない天気が続きそうです。夏に至るのはもう少し先でしょうか。引き続き、熱中症には注意していきます。

5/31 学び舎生徒会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昨日、ようがの学び舎で、「学び舎生徒会」の取組が行われました。用賀中学校の生徒会、用賀小学校・京西小学校の代表委員会等児童会の代表が一堂に会し、学校をより良くするための話し合いをもつ場です。

今回、京西小学校からは、代表委員会の5・6年生の希望者が参加しました。総勢9名です。

学び舎生徒会、実に5年ぶりの開催ということで、久しぶりの取組です。中学生の生徒会の皆さんが中心になって会を進めてくれました。アイスブレイク(緊張をほぐすための初めのアクティビティです)の後、それぞれからの「意気込み」を発表したり、活動の紹介や提案を行ったりしました。

その中で、中学校からの提案で、2学期の「おはようコミュニケーションデー」から、中学生が小学校を訪れ、一緒に活動することが提案されたり。今後の活動について小学生からアイデアを募ったりしてくれたりして、活発に意見の交換が行われました。

京西小学校の代表委員の皆さんの発言の積極性がすばらしかったです。

次回は10月31日(木)を予定しています。今後も、学び舎の児童・生徒の交流について検討し、積極的に実施していく予定です。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30