夏至を過ぎました。しばらくは、はっきりしない天気が続きそうです。夏に至るのはもう少し先でしょうか。引き続き、熱中症には注意していきます。

6/21 トゥ、トゥ、トゥ 1年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生の鍵盤ハーモニカの練習です。親指で「ド」を押さえて、連続する「ド」の音を出します。

鍵盤ハーモニカは、同じ音が続くときは、吹き込む息で音を切り、次の音を出します。

トゥー、トゥー、トゥ、トゥ、トゥ(ドー、ドー、ド、ド、ド)

この間、ずっと親指は「ド」を押さえたままです。でもついつい動いてしまう指。慣れるまで練習が必要です。

別のクラスでは、「しろくまのジェンカ」をカスタネットで演奏していました。

ターン・ターン・タン・タン・タン♪

のリズム、そして「ジェンカ」ですから、

前・後ろ・前・前・前!

という動きも今後できてしまいます。1年生はこれ好きですね。1回だけ1年生をもって音楽をしたことがありますが、子どもたちが楽しそうにリズムに合わせてジェンカをする姿とともに、この曲だけは妙に覚えています。

似たものに、「3歩進んで2歩下がる」がありますが、ジェンカがトータルで3歩進むのに対し、こちらは1歩しか進んでいないので、ジェンカの圧勝です。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31