夏至を過ぎました。しばらくは、はっきりしない天気が続きそうです。夏に至るのはもう少し先でしょうか。引き続き、熱中症には注意していきます。

6/24 鮫に憧れる 3年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
金曜日に、3年生の「歯みがき教室」が行われました。

歯科校医の先生と歯科衛生士の方々に来ていただき、1時間しっかり歯についての学習をします。3年生には、事前に染め出しで歯磨き後の歯垢の残り具合をチェックして、普段の歯みがきについて確認してもらっていました。各御家庭での御協力ありがとうございました。

歯の正しい磨き方や歯ぐきを大切にすること、歯肉炎の予防についてなど、そろそろ全ての歯が生え変わってきた3年生に向けて、大切な話をたくさんしていただきました。

少し前にも書きましたが、「歯を大切にしてほしい」という大人の思いは、なかなか伝わりづらいです。歯を大切にしなくては、と気付いた時には、すでに虫歯が、なんてことも。でも言い続けることが大切だと思います。

鮫の歯は、人間の歯のように根元がしっかり支えられていないので、獲物を捕らえたり、敵を襲った時などにすぐに抜け落ちてしまい、その度に生え変わるとか・・・うらやましい。せめて人間も、あと1回、40歳くらいで歯が生え変わればいいのに・・・。

歯を大切に。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30