夏至を過ぎました。しばらくは、はっきりしない天気が続きそうです。夏に至るのはもう少し先でしょうか。引き続き、熱中症には注意していきます。

6/26 レベルアップ! 1年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生は、「国語」で朝顔の観察カードについてふり返り、更によいカードになるように学習をしていました。

おおきさ、さわったかんじ、かたち、ながさ、みみできく、におい、いろ、くらべる、ようす、たかさ、ふとさ、かず、ばしょ・・・

見るポイントを確認して、友達の観察カードを見て回り、良いところをまねて自分の観察カードをレベルアップさせます。

チャラララッチャッチャッチャーン

ということで恒例のレベルアップ音、あちこちから聞こえてきました。こういう音なら、一斉になってもびくっとしません。


花やつぼみの数がどんどん増えています。子どもたちも嬉しそうに教えてくれます。朝の鉢がずらりと道のように並んでいますが、これが一気にたくさんの花を付けたらきれいだろうなあと思います。満開の朝顔の道を歩ける日も遠くないはずです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31