夏至を過ぎました。しばらくは、はっきりしない天気が続きそうです。夏に至るのはもう少し先でしょうか。引き続き、熱中症には注意していきます。

6/26 Rock-Paper-Scissors1・2・3! 2年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生の外国語活動です。「天気」の言い方を使ってゲームをしていました。

Rock-Paper-Scissors1・2・3!とじゃんけんで勝負をしていました。sunny、rainy、cloudy、windy・・・この時期だといろいろな天気が出てきそうですね。

英語のじゃんけんは、Rock(岩)、Paper(紙)、Scissors(はさみ)の3つが登場して、日本のじゃんけんと同じです。これは、たまたま同じだったのか、それともどちらかのものが伝わったのか・・・前者だとばかり思っていて、これまであまり疑問に思わなかったんですが、急に気になり始めました。じゃんけんの由来も調べたらら楽しそうです。

それはさておき、今の小学生は、英語のじゃんけんにもかなり慣れていると思います。さすがに日常では使わないですが。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31