夏至を過ぎました。しばらくは、はっきりしない天気が続きそうです。夏に至るのはもう少し先でしょうか。引き続き、熱中症には注意していきます。

6年 家庭科 調理実習 粉ふきいも作り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「身近な食材で簡単なおかずを作ろう」
じゃがいもを使って粉ふきいもを作りました。

ピーラーや包丁を使ってじゃがいもの皮をむき、
切ったじゃがいもをやわらかくなるまで煮ました。
ゆでたじゃがいもに塩・こしょうをふり、
鍋に入れたまま弱火で鍋を振り、粉を吹かせました。

ブロッコリーもきれいな色にゆであがりました。

準備・片付け・洗い物なども分担して頑張りました。
お家でもぜひ作ってみて欲しいです!

挨拶プロジェクト 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12月に入りました。今週の挨拶プロジェクトは1年3組と6年生です。6年生と1年生が並んで立っていると、とてもかわいいなあと思います。
 1年生も学校に随分と慣れてきました。12月は6年生と一緒に挨拶プロジェクトで頑張ります。(校長 箭内)
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/7 冬季休業日終
1/8 始業式  安全指導
1/9 発育測定456年委員会(5h) 給食始   学校公開

学校だより

PTA関連文書

学校運営委員会

保健だより

このゆびとまれ

すまいるルーム京西

学校経営方針

年間指導計画