12月21日の給食【行事食:冬至】

画像1 画像1
冬至の献立には、ゆずの香りを感じられるお魚、かぼちゃを使った団子を加えた汁物を作りました。冬至には「ん」の字が入る食べ物を食べると良いとされていますが、今日の献立には、にんじんやなんきん(かぼちゃ)、だんごやみかんなどたくさんの「ん」が入っています。食べ物から良い運気をもらえるといいですね。
【献立】
・ごはん
・ハガツオの柚子風味おろしがけ
・野菜のごま味噌かけ
・冬至かぼちゃの団子汁
・みかん
・牛乳
【主な食材産地】
しょうが・ゆず(高知)、だいこん(徳島)、きゃべつ(愛知)、にんじん(千葉)、かぼちゃ(鹿児島)、はくさい・ねぎ(茨城)、しめじ(新潟)、みかん(愛媛)、ハガツオ(長崎)、こまつな(東京)
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校概要・基本情報

学校だより

各種おしらせ

学校経営

配信動画リンク

給食

カウンセラーだより

積み重ねテスト