2月3日の給食 【行事食:節分】

画像1 画像1
【献立】
・節分いわしの蒲焼丼
・白菜と小松菜のお浸し
・節分大豆の呉汁
・牛乳
【主な食材産地】
・いわし、大豆、じゃがいも(北海道) 鶏肉(岩手) しょうが(高知) 万能ねぎ(福岡) 白菜(群馬) にんじん(千葉) だいこん(神奈川) ごぼう(青森) ねぎ(埼玉)

2月2日の給食 【リクエスト給食:1年生】

画像1 画像1
【献立】
・五目チャーハン
・唐揚げ
・キャベツと豆腐の中華スープ
・ベイクドチーズケーキ
・牛乳
【主な食材産地】
・にんじん(千葉) ねぎ(埼玉) しょうが(高知) にんにく(青森) きゃべつ(愛知) もやし(栃木) レモン(愛媛) 鶏肉(宮崎、茨城、栃木、岩手) 鶏卵(栃木)

2月1日の給食

画像1 画像1
【献立】
・ごはん
・豚肉の鉄板焼き 甘酢あん
・炒合菜(チャーホーサイ)
・豆腐とわかめのスープ
・牛乳
【主な食材産地】
・たまねぎ(北海道) しょうが(高知) 赤ピーマン、黄ピーマン(熊本) にんじん(千葉) もやし、にら(栃木) だいこん(神奈川) ねぎ(埼玉) 鶏卵(栃木) 豚ひき肉(青森、茨城、群馬、栃木) 鶏肉(宮崎、群馬、栃木)

1月31日の給食 【図書コラボ給食】

画像1 画像1
今月の図書コラボ給食は、マサト真希著『まいごなぼくらの旅ごはん』より「豆腐ドーナツ」です。
【献立】
・和風スパゲッティ
・カラフルサラダ
・豆腐ドーナツ
・牛乳
【主な食材産地】
・にんにく(青森) たまねぎ(北海道) にんじん(千葉) えのき(新潟) しめじ(長野) きゅうり(群馬) きゃべつ(愛知) 赤ピーマン(熊本) 万能ねぎ(福岡) エビ(インド)

1月28日の給食 【郷土料理 宮崎県】

画像1 画像1
【献立】
・ご飯
・チキン南蛮
・切り干し大根の煮付け
・ざぶ汁
・セレクトドリンク
【主な食材産地】
・しらたき、白こんにゃく(群馬) 生揚げ(愛知・佐賀) しょうが(高知) たまねぎ(北海道) パセリ(香川) にんじん、ねぎ(千葉) いんげん(沖縄) だいこん(神奈川) ごぼう(青森) 鶏肉(宮崎・茨城・栃木)

1月27日の給食 【郷土料理 山梨県】

画像1 画像1
【献立】
・おざら
・せいだのたまじ
・キャベツとツナの香味和え
・ぶどうゼリー
・牛乳
【主な食材産地】
・きゃべつ(愛知) たまねぎ、じゃがいも(北海道) にんじん、ねぎ(千葉) にんにく(青森) 鶏もも肉(岩手)

1月26日の給食 【郷土料理:青森県】

画像1 画像1
【献立】
・ご飯
・小松菜そぼろ(ふりかけ)
・イカメンチ
・子和え(こあえ)
・せんべい汁
・牛乳
【主な食材産地】
・にんにく(青森) きゃべつ(愛知) たまねぎ(北海道) にんじん、ねぎ(千葉) ピーマン(高知) だいこん(神奈川) 鶏肉(宮崎、茨城、栃木) イカミンチ(ペルー) たらこ(アメリカ) 小松菜(茨城) 鶏卵(栃木)
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

学校概要・基本情報

配信動画リンク

積み重ねテスト