11月9日の給食【リクエスト給食:2年生】

画像1 画像1
2年生からのリクエスト、ジャンボ餃子とフルーツポンチに合わせた中華のメニューです。
【献立】
・わかめご飯
・特製ソースがけジャンボ餃子
・きゃべつと豆腐の中華スープ
・ゼリーフルーツポンチ
・牛乳
【主な食材産地】
しょうが(高知)、玉ねぎ・にんじん(北海道)、にら・もやし(栃木)、きゃべつ・ネギ(千葉)、にんにく・豚肉(青森)、白菜(茨城)、えのき(新潟)、鶏肉(岩手・宮崎)、米(秋田)

11月8日 給食室のヒトコマ

画像1 画像1
今日の『カスタードチキン』という料理名、改善の余地がありそうです。

完食のクラスも多く、味は好評だったのですが、「チキン」といわれると鶏肉の切り身などの塊をイメージするようで、これはチキンじゃないと感じたようです。
鶏ひき肉を使ったハンバーグ生地の上に、生クリームを混ぜたなめらかな卵液を流して焼く料理だったのですが、それが伝わるような料理名を考える必要がありそうです。生徒の皆さん、良い案があれば教えてください。

11月8日の給食

画像1 画像1
【献立】
・黒砂糖パン
・カスタードチキン
・大根とじゃこのサラダ
・ミネストローネスープ
・牛乳
【主な食材産地】
玉ねぎ・にんじん・じゃがいも(北海道)、パセリ・大根・キャベツ(千葉)、きゅうり(埼玉)、鶏卵(栃木)、豚肉(青森)、鶏肉(宮崎)

11月7日 給食室のヒトコマ

画像1 画像1
紅葉焼きは、秋の紅葉をイメージした料理です。秋鮭に、すりおろしたにんじんとマヨネーズを混ぜたソースをかけて焼きました。涼しくなって木々が色づく今の時期に食べてもらいたいメニューです。

11月7日の給食

画像1 画像1
【献立】
・ご飯
・鮭の紅葉焼き
・もやしの甘酢和え
・じゃがいものそぼろ煮
・牛乳
【主な食材産地】
鮭・にんじん・玉ねぎ・じゃがいも(北海道)、もやし(栃木)、しょうが(高知)、きゅうり(埼玉)、鶏肉(岩手)、米(秋田)

11月4日 給食室のヒトコマ

画像1 画像1
焼きコロッケに使うかぼちゃを蒸したところです。ひき肉や玉ねぎを炒めたところに、蒸したかぼちゃをあわせて生地を作りました。
スチームコンベクションオーブンは、蒸し物も焼き物もできて給食室で大活躍しています。

11月4日の給食【生徒作成献立:1C】

画像1 画像1
今年度も1年生の生徒が家庭科の授業で作成した献立を給食で実施します。1回目の今日は1年C組の生徒作成献立です。
献立のテーマは『秋のかぼちゃ給食』。
栗を入れたピラフというおしゃれなメニューもありました。かぼちゃはコロッケとして考えてくれていましたが、給食で時間内に実施できるよう、今回は焼きコロッケに変更させてもらいました。
【献立】
・チキンと栗のピラフドリア
・かぼちゃの焼きコロッケ
・ハムと野菜のサラダ
・牛乳
【主な食材産地】
にんにく・豚肉(青森)、玉ねぎ・にんじん・かぼちゃ・じゃがいも(北海道)、キャベツ・きゅうり(茨城)、トマト(熊本)、米(秋田)、鶏肉(岩手)

11月2日 給食室のヒトコマ

画像1 画像1
にんにくやしょうがも写真に入っていますが、今日の家常豆腐(ジャーチャンどうふ)に使った調味料です。
中華料理はたくさんの種類の調味料を使います。味をみて加減しながら加えていきますが、辛味の調整が一番難しいです。給食を食べる700人を考えるとどのくらいが良いのだろうと…悩みどころです。

11月2日の給食

画像1 画像1
【献立】
・家常豆腐丼
・華風だいこん
・のり塩大豆
・牛乳
【主な食材産地】
豚肉(群馬)、にんにく(青森)、しょうが(高知)、にんじん(北海道)、ねぎ・大根(千葉)、にら(栃木)、米(秋田)

10月28日 給食室のヒトコマ

画像1 画像1
かぼちゃを使ったスノーボール作成中。
もっと大きいものが良いと思った生徒もいたようですが、大きいとあの食感は作れないのです。

10月28日の給食

画像1 画像1
ハロウィンメニューとして、かぼちゃのスノーボールを作りました。口に入れるとホロっと崩れるクッキーです。
【献立】
・スパゲティーハッシュドポーク
・パリッと野菜サラダ
・かぼちゃのスノーボール
・牛乳
【主な食材産地】
にんにく(青森)、きゅうり(埼玉)、にんじん・玉ねぎ(北海道)、きゃべつ・れんこん・さつまいも(茨城)、豚肉(群馬)

10月27日 給食室のヒトコマ

画像1 画像1
『鶏肉と大根のうま煮』に使う大根は、下茹でして味が染み込みやすくして調理しています。
最近、生徒に野菜料理のレシピを聞かれることが多くなりました。味つけが気に入って聞いてくれるのはとても嬉しいです。

10月27日の給食

画像1 画像1
本校の給食では、秋田県産のあきたこまちを使用しています。今日からお米は新米です。つやつやのご飯がおいしく炊けました。
【献立】
・ご飯
・わかめのしっとりふりかけ
・ししゃもフライ
・もやしの甘酢和え
・鶏肉と大根のうま煮
・牛乳
【主な食材産地】
ねぎ(青森)、もやし(栃木)、きゅうり(埼玉)、にんじん(北海道)、しょうが(高知)、大根(千葉)、白菜(長野)、米(秋田)、ししゃも(アイスランド)、鶏肉(岩手)

10月26日 給食室のヒトコマ

画像1 画像1
オムレツは1鉄板で30人分を焼いています。
パセリの色が残って、きれいに焼き上がりました。たまごの調理は、すが入らないように温度調整してゆっくり加熱しています。こだわりの焼き加減です。

10月26日の給食【図書コラボ給食:わたしの美しい庭】

画像1 画像1
凪良ゆうさんの『わたしの美しい庭』に登場する『変な組み合わせの朝ごはん』を作りました。本の中では、きゃべつとベーコンの味噌汁にバタートーストを添えています。装丁がとてもきれいで素敵な本なので、ぜひ読んでみてください。
【献立】
・梅干しと紫蘇のゴマごはん
・玉ねぎとひき肉のオムレツ
・かりかりじゃこドレッシングサラダ
・きゃべつとベーコンの味噌汁
・牛乳
【主な食材産地】
大葉(愛知)、じゃがいも・玉ねぎ・にんじん(北海道)、パセリ・青梗菜・きゃべつ(茨城)、大根(千葉)、しめじ(長野)、鶏肉(岩手)、鶏卵(栃木)、米(秋田)

10月25日の給食

画像1 画像1
【献立】
・きなこ豆乳トースト
・ガーリックトースト
・鶏肉とじゃがいものケチャップ炒め
・白菜のクリーム煮
・牛乳
【主な食材産地】
鶏肉(岩手・宮崎)、にんにく・ねぎ(青森)、しょうが(高知)、にんじん(北海道)、キャベツ(茨城)

10月24日 給食室のヒトコマ

画像1 画像1
鶏ガラでスープを煮出している様子です。
給食室では、和食の日は昆布やかつお節で出汁をとります。中華や洋食の時には鶏ガラをじっくり煮てスープをとります。
鶏ガラスープの時には、野菜の皮などの廃棄部分も一緒に煮て料理に使う時にこして使います。おいしくて環境にも優しい調理ですね。

10月24日の給食

画像1 画像1
【献立】
・ご飯
・豆腐の五目炒め
・小松菜と春雨のサラダ
・りんご
・牛乳
【主な食材産地】
小松菜・キャベツ(茨城)、りんご(長野)、鶏肉(岩手)、にんにく・ねぎ(青森)、にんじん(北海道)、しょうが(高知)、米(秋田)

10月21日 給食室のヒトコマ

画像1 画像1
アレルギー食の盛りつけの様子です。
ピラフの具材にバターを使うため、乳製品の除去食はフライパンで仕上げました。

10月21日の給食

画像1 画像1
【献立】
・里芋ピラフ
・鮭のマヨネーズ焼き
・野菜スープ
・冷凍みかん
・牛乳
【主な食材産地】
鮭・じゃがいも・玉ねぎ・にんじん(北海道)、鶏肉(岩手・宮崎)、里芋(埼玉)、万能ねぎ(福岡)、ピーマン
・キャベツ・青梗菜(茨城)、赤ピーマン(山形)、しめじ(長野)、ズッキーニ(青森)、米(秋田)
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校概要・基本情報

PTA

学校評価

給食

さくフェス