1月31日 給食室のヒトコマ

画像1 画像1
今日のデザートはパンナコッタです。カラメルを作ってカップに入れ、その上から濃厚なパンナコッタの液を注ぎました。甘さの中にカラメルのアクセントがあって美味しくできあがりました。

1月31日の給食【図書コラボ給食:東京すみっこごはん】

画像1 画像1
【献立】
・アラ還パスタ(ナポリタン)
・野菜スープ
・パンナコッタ
・牛乳
【主な食材産地】
にんにく・豚肉(青森)、玉ねぎ(北海道)、にんじん・かぶ(千葉)、ピーマン・青梗菜(茨城)、白菜(群馬)、鶏肉(岩手)

1月30日 給食室のヒトコマ

画像1 画像1
『ぶり』に米粉を溶いた衣とパン粉をつけて揚げる準備をしていきます。
揚げる釜に入れる数を一定にするため、衣をつけたものも数を数えて並べていきます。

1月30日の給食【郷土料理:新潟県】

画像1 画像1
全国学校給食週間の最終日です。今日は新潟県の郷土料理を作りました。
【献立】
・ぶりかつ丼
・小松菜とコーンの和えもの
・こくしょ
・牛乳
【主な食材産地】
白菜(群馬)、にんじん・ねぎ(千葉)、じゃがいも(北海道)、大根(神奈川)、小松菜(茨城)、ぶり(北海道)

1月27日 給食室のヒトコマ

画像1 画像1
『せんざんき』は、鶏肉の様々な部位の骨つき肉を揚げた料理です。
今日は1人2個で提供しました。数間違えを防ぐため、数え直しがしやすいように10人分ずつ数えてから各クラスの食缶へ入れていきました。

1月27日の給食【郷土料理:愛媛県】

画像1 画像1
【献立】
・たこめし
・せんざんき
・石花汁
・みかん
・牛乳
【主な食材産地】
にんじん(千葉)、いんげん(沖縄)、ごぼう・にんにく(青森)、しょうが(高知)、大根(神奈川)、里芋(埼玉)、しめじ(長野)、鶏肉(岩手)、たこ(北海道)

1月26日 給食室のヒトコマ

画像1 画像1
今日は、岩手県の郷土料理『盛岡じゃじゃ麺』用に、平打ちのうどんを使いました。
岩手県の3大麺料理は「じゃじゃ麺」に加え「わんこそば」「冷麺」があります。

1月26日の給食【郷土料理:岩手県】

画像1 画像1
【献立】
・盛岡じゃじゃ麺
・すき昆布の煮物
・がんづき
・牛乳
【主な食材産地】
鶏卵・もやし(栃木)、豚肉・にんにく(青森)、きゅうり(愛知)、しょうが(高知)、玉ねぎ(北海道)、にんじん(千葉)、ねぎ(埼玉)

1月25日 給食室のヒトコマ

画像1 画像1
今日の副菜に使う『れんこん』です。あえものに使うので、食感を残すように切り方や茹で方を気をつけてくれています。半月に切った後、大きさに合わせていちょう切りにしていきます。

1月25日の給食【郷土料理:山口県】

画像1 画像1
【献立】
・ご飯
・チキンチキンごぼう
・ごま酢あえ
・けんちょう汁
・牛乳
【主な食材産地】
ごぼう(青森)、れんこん(茨城)、にんじん(千葉)、大根(神奈川)、じゃがいも(北海道)、しょうが(高知)、ねぎ(埼玉)、鶏肉(岩手)

1月24日 給食室のヒトコマ

画像1 画像1
『小田巻き蒸し』は、うどんの入った茶碗蒸しです。うどんを4cm幅くらいに切ってから使ったので「うどんを切る」という珍しい光景になりました。長すぎると茶碗蒸しカップに入れづらく、食べる側としても食べにくいので、切る作業は大切ですね。

1月24日の給食【郷土料理:大阪府】

画像1 画像1
1月24日から1月30日は、全国学校給食週間です。桜丘中学校では、この期間日本各地の郷土料理を提供します。初日は大阪府の料理です。
【献立】
・かやくご飯
・小田巻き蒸し
・ちりとり鍋
・いちご
・牛乳
【主な食材産地】
にんじん(千葉)、ごぼう・にんにく・りんご(青森)、万能ネギ(福岡)、みつば(埼玉)、しょうが(高知)、玉ねぎ(北海道)、キャベツ(愛知)、もやし(栃木)、にら(長崎)、鶏肉(岩手)、鶏卵(栃木)、いちご(長崎:ゆめのか)

1月23日 給食室のヒトコマ

画像1 画像1
モンテクリストサンドイッチは、パンにハムやチーズを挟み、卵液を絡めて焼いたものです。
卵液にパンを浸しすぎると足りなくなってしまうので慎重に作業を進め、ちょうど良く使いきりました。

1月23日の給食

画像1 画像1
【献立】
・モンテクリストサンドイッチ
・イタリアンドレッシングサラダ
・サーモンクリームスープ
・牛乳
【主な食材産地】
キャベツ(愛知)、きゅうり(茨城)、にんじん・パセリ(千葉)、玉ねぎ・じゃがいも・鮭(北海道)、鶏卵(栃木)

1月20日 給食室のヒトコマ

画像1 画像1
白身魚の中華蒸しは、身がやわらかく崩れやすい銀だらを使いました。崩れても大丈夫なようにカップに入れてから蒸してタレをかけました。

1月20日の給食

画像1 画像1
【献立】
・ご飯
・白身魚の中華蒸し
・炒合菜
・豆腐チゲ風スープ
・牛乳
【主な食材産地】
しょうが(高知)、にんじん・ねぎ(千葉)、にら(栃木)、玉ねぎ(北海道)、白菜・しめじ(茨城)、鶏肉(宮崎・岩手)、豚肉(群馬・青森)、銀だら(アメリカ)

1月19日 給食室のヒトコマ

画像1 画像1
きつねうどん用に油揚げをたくさん使います。今回は三角に切ってもらいました。

1月19日の給食【さくらの学び舎連携給食:笹原小学校児童作成献立の】

画像1 画像1
笹原小学校の給食委員会の児童が考えてくれた献立です。うどんは中学校でも人気のメニューで、味の染みた揚げがおいしかったです。
【献立】
・きつねうどん
・卵焼き
・野菜のごまみそ和え
・牛乳
【主な食材産地】
玉ねぎ(北海道)、にんじん・ネギ(千葉)、白菜・小松菜(茨城)、鶏肉(岩手)、鶏卵(栃木)

1月18日の給食

画像1 画像1
【献立】
・クリームウィンナードック
・コーンフレンチサラダ
・チキンのトマト煮
・オレンジ
・牛乳
【主な食材産地】
キャベツ(愛知)、きゅうり(宮崎)、にんにく(青森)、鶏肉(岩手)、にんじん(千葉)、玉ねぎ(北海道)、オレンジ(愛媛)

1月17日 給食室のヒトコマ

画像1 画像1
サラダは、給食室内でドレッシングと野菜を和えてから提供しています。
ブロッコリーのサラダは、味がよくなじんでいました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校概要・基本情報

PTA

学校評価

給食

さくフェス