7月17日(水)給食室のヒトコマ

画像1 画像1
夏休み中から給食室の改修工事が始まります。今日が改修前最後の給食です。
最後のメニューは枝豆チャーハン。ていねいに炒めて作りました。給食再開をお楽しみに。

7月17日(水)の給食

画像1 画像1
【献立】
・枝豆チャーハン
・焼肉サラダ
・豆腐と青菜のスープ
・桃のババロア
・牛乳

7月16日(火)給食室のヒトコマ

画像1 画像1
夏野菜ポタージュには、かぼちゃも使いました。
皮の食感が残りすぎないように、皮をむくところとむかないところどちらもあるようにしています。

7月16日(火)の給食

画像1 画像1
【献立】
・パインパン
・鶏肉のレモングリル
・サウザンサラダ
・夏野菜ポタージュ
・牛乳

7月12日(金)の給食【郷土料理:大分県】

画像1 画像1
大分県の郷土料理のとりめし、大好評でした。だんご汁もモチモチ食感で食べ応えがあります。
【献立】
・とりめし
・野菜のからしじょうゆあえ
・だんご汁
・冷凍みかん
・牛乳

7月11日(木)の給食

画像1 画像1
【献立】
・ご飯
・鮭のレモン醤油焼き
・小松菜のごまあえ
・肉じゃが
・牛乳

7月10日(水)給食室のヒトコマ

画像1 画像1
冷やし中華の麺は、茹でた後に流水でしめて各クラスの食缶に入れています。暑い日の麺料理は特に人気です。

7月10日(水)の給食

画像1 画像1
【献立】
・肉野菜冷やし中華
・じゃがいもときのこのマヨ醤油炒め
・オレンジ
・牛乳

7月9日(火)給食室のヒトコマ

画像1 画像1
とうもろこしご飯は、とうもろこしの実を芯から切り落として使いました。とうもろこしの実とお米を炊飯器で炊くときに、芯も一緒に炊くことでおいしいご飯が炊けます。
今日は図書コラボ給食として提供しているため、バターも加えたコク深い味に仕上げています。

7月9日(火)の給食

画像1 画像1
【献立】
・とうもろこしご飯
・アジフライ
・揚げと白菜のお浸し
・呉汁
・牛乳

7月8日(月)給食室のヒトコマ

画像1 画像1
中華風の蒸しパン「マーラーカオ」を作りました。生地をカップに入れた後、黒ゴマを散らしていきます。ぷっくりきれいに膨らみました。

7月8日(月)の給食

画像1 画像1
【献立】
・ビビンバ
・中華風コーンスープ
・マーラーカオ
・牛乳

7月5日(金)給食室のヒトコマ

画像1 画像1
七夕汁は、野菜の切り方などを七夕にちなんだものにしています。
大根とにんじんは願い事を書く短冊を意識して短冊切りに、そうめんで天の川を、星型のかまぼこで天の川に光る星を、斜め薄切りにしたネギで笹をイメージしています。

7月5日(金)給食室のヒトコマ

画像1 画像1
夜空のゼリーは、ぶどうゼリーにクラッシュしたレモンゼリーとパインを合わせてのせています。七夕にちなみ、夜空に輝く星をイメージしたゼリーです。

7月5日(金)の給食【行事食 七夕】

画像1 画像1
【献立】
・鶏ときのこの混ぜご飯
・かまぼこと野菜の海苔あえ
・七夕汁
・夜空のゼリー
・牛乳

7月4日(木)給食室のヒトコマ

画像1 画像1
夏野菜キーマカレーに使ったスパイスです。スパイスは辛味が無いものも多いので、特徴を考えながら料理に深みを出すように使っています。

7月4日(木)の給食

画像1 画像1
【献立】
・夏野菜キーマカレー
・コーンとわかめのサラダ
・フルーツヨーグルト
・牛乳

7月3日(水)給食室のヒトコマ

画像1 画像1
給食のサラダはドレッシングと野菜をそれぞれ加熱して冷却した後に和えてから提供しています。ドレッシングは野菜からでる水分で薄まることも考えながら味を決めています。

7月3日(水)の給食

画像1 画像1
【献立】
・照り焼きチキントースト
・大根とじゃこのサラダ
・トマトクリームスープ
・パインアップル
・牛乳

7月2日(火)給食室のヒトコマ

画像1 画像1
回鍋肉のできあがりです。大量のキャベツも無事に味が絡み、どのクラスもしっかり食べてくれていました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校概要・基本情報

学校評価

給食

積み重ねテスト