「子どもが自ら学び、内から育つ学校」  子ども一人ひとりが学習を自分事として捉え、学びがいや喜びを感じ、よりよく育つ学校

12/24(木) 5年生鑑賞 光の造形あそび

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
土粘土でつくったキャンドルホルダーが完成し、多目的室で実際にキャンドルに火を灯して光を楽しみあいました。
電灯を消すと、キャンドルの柔らかな光が浮かび上がり、児童は「わあ〜!」っと歓声をあげました。
壁に光の窓を映してみたり、友達と集めてみたりとそれぞれの楽しみを広げました。
感想を聞くと
「電気の光は白っぽくて全体に明るいけれど、キャンドルの火はオレンジっぽくて小さく広がる感じがする」
「キャンドルの光はあったかくて優しい色」
など、感じ方を伝えることができました。


           (図工)
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事
1/13
(水)
発育測定 2.3年
1/14
(木)
発育測定 1.4年 わかくさ学級
1/15
(金)
ふれあいあいさつデー
1/16
(土)
学校公開(中止)
1/18
(月)
クラブ活動

おしらせ

学校経営

学校評価

学年だより