夏至を過ぎました。しばらくは、はっきりしない天気が続きそうです。夏に至るのはもう少し先でしょうか。引き続き、熱中症には注意していきます。

9月3日 おはコミ

画像1 画像1 画像2 画像2
 「おはようございます」と元気な声が返ってきました。
2・3日はおはようコミュニケーションデーでした。学校の周りの交差点と用賀中学校の正門に代表委員と先生たちが立ち、あいさつをしました。京西小学校の自慢はあいさつですが、自分から挨拶のできる児童が少ないというのが現状です。2学期もあいさつ運動をします。自分から進んであいさつができる児童が増えるようにがんばります。

フリートーク校長室の時間変更

 明日、10日のフリートーク校長室は10時〜12時とお知らせしましたが、
 9時〜10時半に時間を変更いたします。用事が入ってしまったからです。
 申し訳ありません。宜しくお願いします。〈校長 箭内〉

京西小フラワーランド

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
春には色とりどりの花がたくさん咲きます。主事さん方がいつも手入れをしてくださっています。
もうすぐ学年の畑にもいろいろなものが植えられます。楽しみです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/6 委員会(後期)
10/7 校内研究会 (56校時カット)
10/8 避難訓練 4時間授業
10/9 B時程 歯科健診(全)
10/10 遠足(6)

PTA関連文書

学校運営委員会

保健だより

学校関係者評価

すまいるルーム京西

パパサポ

学校経営方針

保健関係

年間指導計画

在籍児童数

京西アカデミー