【2学年】理科 気象観測

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は中庭と校庭で気象観測です。乾湿計を班で1つ、気圧計、風向計、風速計をクラスで1つ持ち、授業で学習した方法で記録しました。風速計は理科の予算で購入させていただき、今年からの導入ですが、これまでは風力階級表で陸上の様子から読み取っていたものが風速(m/s)による客観的な数値で調べることができるようになったので取り組みやすさが大きく向上しました。願わくば、班に1台ずつ欲しいところです。また、校長先生肝いりの中庭のベンチが観測場所として話し合いがしやすいようで、生徒達が活用している姿も見受けられました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

学校だより

おしらせ

PTA通信

学校運営委員会だより

部活動活動方針

図書館便り

本校へ進学予定の皆様

令和3年度学校関係者評価結果

部活動新聞