日々の学校生活の様子をお伝えしております

4月20日食育の日 北海道

画像1 画像1 画像2 画像2
 毎月19日は食育の日です。11回の食育の日で、日本を1周します。4月は北海道にちなんだ給食です。
 北海道は海に囲まれ、広いため、農業、漁業、酪農が盛んで、生産量全国1位の食材がたくさんあります。また、じゃがいもは、北海道の涼しい気候に合い、盛んに栽培されています。
 今日は、海でとれる海藻のひじきや昆布が入った磯おこわと、北海道の郷土料理である石狩鍋を汁にアレンジした石狩汁、そして新じゃがを皮ごと油で揚げたじゃがいもの丸揚げを出しました。じゃがいもの丸揚げを見た子は、「ポテトだ!」「おいしそう!」と喜んでくれました。味噌汁に鮭が入っているので、食べる前は不安そうだった子も、「食べてみるとおいしかった」とおかわりしてくれました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30