日々の学校生活の様子をお伝えしております

6/24 児童集会 みんなで楽しもう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
動画での児童集会がすっかり定着しましたが、今回も力作が登場。題して、ももとたろう。
昔話がベースですが、途中からおかしな展開に。

6/23 4年図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
電動糸のこぎりを使った学習。今日は段ボール紙を切って、使い方の練習でした。集中して、上手に糸のこを使っていました。この後は板を切る学習に取り組みます。

6/23 2年生活科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生はミニトマトを育てています。暖かい日が続き、ミニトマトが赤く実り始めています。うれしそうに収穫している子もいました。

6/23 6年 社会科授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
授業でのみならず、委員会、係、お楽しみ会の準備等、タブレットを使用することは日常的になってきました。

この日の社会の歴史の授業では「米づくりが始まってどのような変化かが起きたか」をノートに図で表しました。写真を撮りロイロノートで共有することで友達のいいところを真似してよりよいまとめ方を理解することができました。

6/23 6年 薬物乱用防止教室

画像1 画像1
画像2 画像2
先日の土曜日授業の日に、薬剤師の先生をお招きして薬物乱用防止教室を行いました。
犯罪被害者の低年齢化や、違法薬物が一見お菓子のように見えること、使い続けると脳が破壊され取り返しがつかないことなどを教えていただきました。

今後保健の授業でも、その危険性について学んでいきます。

6/22 2年じゃがいもほり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生が雨天で延期になっていたじゃがいもほりに行きました。自然の教室の方に掘り方を教わり、収穫。たくさんじゃがいもがとれ、大喜びでした。

6/22 なかよしタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
グループ遊びの1回目。6年生は企画・準備をし、グループ遊びを導いてくれました。これから毎月このグループで遊びます。

6/21 3年自転車教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
玉川警察署交通課の皆さんにお越しいただき、自転車安全教室を行いました。校庭では、安全な乗り方のポイントを実地に学びました。体育館では映像を通して学びました。PTAの皆さんにもお手伝いいただきました。ありがとうございました。

6/21 4年算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の算数は4学級を6展開で授業をしています。6つの教室に分かれ、6人の先生での指導です。今日は4年生では難しい2けたでわるわり算の学習ですが、先生がわかりやすく授業をしていました。

6/21 1年学級活動

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生が1学期のお楽しみ会の話し合いをしていました。学級活動ではクラスのことについて話し合ったり、話し合ったことを取り組んだりして、みんなでクラス作りをしていきます。

6/21_全校朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
校長先生のお話は、ふれあい月間についてでした。ソフトテニスの大会でよい成績をおさめた児童の表彰がたくさんありました。環境美化委員会から、掃除がんばろう週間のPRがありました。

iPhoneから送信

6/18 5年習字

画像1 画像1
画像2 画像2
今日はの文字は「成長」。5年生になって成長した子どもたちが一画一画丁寧に真剣に書いていました。

6/18 3年国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生になると新出漢字がぐんと増えてきます。この日は「路」と「区」です。指でなぞって書き順を確かめたりしながら、漢字の学習に取り組んでいました。

6/18 1年音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
手拍子でリズム遊びをしていました。手拍子の合わせて名前を読んで答えたり、先生や友達とじゃんけんをしたりと楽しく学習していました。

6/17 6年家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
食品の成分についての学習。家から持ってきた食品成分表をもとにロイロノートでレポートを作成していました。できたレポートはロイロノートで先生に提出します。

6/17 5年理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
インゲンマメの成長の様子を実験観察する学習。子どもたちは端末で写真を撮りためて、成長の様子を調べたり、物差しで実際の長さを測ったりと進んで学習に取り組んでいます。

6/17 1年国語

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生がどんどん成長しています。教科書の説明文の文章を声を出して音読しています。

6/17 中休み 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生は中休みに自分たちで考えた明日のなかよしタイムの企画を持って、担当の先生と打ち合わせをしました。最高学年として頑張っています。

6/17 中休み

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
涼しくて、気持ちのいい日です。子どもたちは校庭で元気に遊んでいます。

6/16 1年図工

画像1 画像1
画像2 画像2
髪を折ってはさみで切って七夕の飾り作り。等間隔で交互にはさみを入れます。切って広げて飾りができると子どもたちは大喜びでした。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

おしらせ

学校評価

専科