日々の学校生活の様子をお伝えしております

11/11 2年図工の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「わたしのすてきなぼうし」がすてきな飾りですてきな作品に仕上がってきました。

11/10 展覧会に向けて2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
放課後に先生たちが体育館で展覧会の準備をしています。

11/10 展覧会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生が5時間目に展覧会で使う台や机などを運び、準備をしてくrました。

11/10 1年算数の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自分の力でノートを書くことができるようになっています。書いたノートをタブレットで写真を撮り、ロイロノートに提出することもできるようになりました。

11/9 研究協議会

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の授業について協議をし、青山学院大学月岡正明先生にご指導をしていただきました。

11/9 3年研究授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
スーパーマーケットの鮮魚売り場の方の工夫の授業。先生が現地に行ってお店の方に協力していただいて撮影した写真や動画は子どもたちの学習に大変効果的で、子どもたちが意欲的に学習していました。

11/8_皆既月食

画像1 画像1
東の空に見える月が欠けています。

iPhoneから送信

11/8 体育朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は1年生から3年生がクラスごとに大なわとびをしました。みんなで声を掛け合いながらとぶことができました。これから体育の時間などを使って練習していきます。

11/8 ふれあいあいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今回も深小の卒業生の深中生が来てくれて、そこに6年生が加わって正門に立ち、元気のよいあいさつをが交わされました。保護者や町会の皆様にもご協力いただきました。ありがとうございました。

11/7 6年国語の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生に協力してもらい、「課題を見つけ、手だてを考え、改善を図る」という学習の一場面。テーマは「1年生とよりよいかかわりをする」。今後の学習の展開が楽しみです。

11/7 5年音楽の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
体育館で5年生の全員合奏。「もみじ」や「マイ・バラード」をみんなで歌いました。みんなで歌っていると気持ちも高まってきます。

11/7 4年総合の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
福祉をテーマに自分が調べてまとめたものをみんなでタブレットで共有し、友達のまとめを読んだ感想を書き出しています。

11/7 2年国語の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
物語文「お手紙」の学習。文章を読んで、登場人物を気持ちを想像しながら読むの学習をしています。

11/7 1年学級活動の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
おうちの人に渡す展覧会んのプログラムに子どもたちは手紙を書き添えています。

11/7 起震車体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
訓練終了後、4年生が起震車「なまず号」で震度7のゆれを体験しました。これまで経験したことのないゆれ方でした。

11/7 避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
地震を想定した訓練。全員が1次避難場所の校庭に避難をすることができました。1年生も避難の仕方が身に付いてきました。

11/7_全校朝会2

画像1 画像1
画像2 画像2
水泳の大会でよい成績をおさめた児童の表彰がありました。

iPhoneから送信

11/7_全校朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は偶数学年の児童が校庭に出ました。6年生のあいさつの号令に続いて、校長先生からは、卒業アルバムを通して、よい思い出を作るためにどうしたらよいかを考えようというお話がありました。

iPhoneから送信

11/4 卒業に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
国語の「思い出を言葉に」の学習で卒業文集に取り組みます。今日はみんなでどのように作文を書くのか、イメージ作りをしていました。

11/4 5年国語の授業

画像1 画像1
説明文を読んで、自分の考えをタブレットに文書入力してまとめています。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

おしらせ

学校評価