日々の学校生活の様子をお伝えしております

2/13 2年生活科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
秋山農園さんでさせていただいた収穫体験についてパンフレットにまとめていました。子どもたちの思いがたくさんつまっていました。

2/13 1年図書の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
図書室の利用に仕方が身に付いています。静かに読書をしています。

2/13 全校朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
新聞の記事に出ていたある鉄道会社の取組を通して、人と人とのつながりの大切さについて話をしました。子どもたちはしっかりと話を聞いていました。

2/9 初めての習字

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生が3年生から学習する習字に挑戦。自分で決めた漢字一文字を書きます。これは練習の様子です。

2/9 3年音楽の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
音楽室からやさしい歌声が聞こえてきました。3年生の合唱です。

2/9 テープ図を使って

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の算数の授業。テープ図は演算を決定するための大切なツールです。

2/9 持久走週間

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生が体育の時間に持久走をしています。今日が持久走週間最後の日です。

2/9 5年音楽鑑賞教室

画像1 画像1
画像2 画像2
3年ぶりに昭和女子大学人見記念講堂で、東京フィルハーモニー交響楽団の演奏を聴きました。生のクラシック音楽の迫力に感動!鑑賞や
待っているときのマナーのよさはさすがでした。
会場内は撮影禁止なので、建物の外観だけお届けします。

iPhoneから送信

2/9 5年音楽鑑賞教室に出発

画像1 画像1
画像2 画像2
オーケストラの生演奏を聴きに昭和女子大学人見記念講堂に向けて笑顔で出発しました。

2/8 6年社会の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
日本の歴史を学んだ子どもたち。「日本をさらによくするには」というテーマで個々に調べたことを発表していました。子どもたちは社会のことにとても関心をもっています。

2/8 5年理科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
水にものが溶ける時の温度と量の関係について実験していました。とても意欲的に学習しています。

2/8 学級活動の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
係ごとに必要に応じてタブレットを使いながら、友達とよく話し合い、協力して企画を考えたり、作業をしたりしていました。

2/8 3年社会の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
昔と今の世田谷のちがいについて、タブレットで2枚の写真を比べたり、1名の写真を引き伸ばしたりして、気が付いたことを発表し合っていました。

2/8 中休み

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
持久走週間も明日まで。友達や先生と休み時間に走っている子もいます。

2/7 2年図工の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
「窓のあるたてもの」。すてきな作品が出来上がってきています。子どもたちの創造力はすばらしいです。

2/7 5年英語の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
先生が言う英単語のカードを取るゲーム。今日は建物や施設がテーマです。楽しく学習しています。

2/7 2年図工の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
カッターを使う学習で、駒沢町会の皆様が学習支援でサポートをしてくださっています。

2/7 1年生活科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
子どもたちは校庭の花壇や池などでよく目を凝らして冬の生き物を見つけ、カードに書いています。

2/7 あいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
環境美化委員によるあいさつ運動です。自分たちでできることに取り組んでいうます。

2/6 委員会活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度の委員会活動もあと2回。子どもたちは必要な活動や話し合いに取り組んでいます。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

おしらせ

学校評価