日々の学校生活の様子をお伝えしております

10/24_【3年生】学芸会練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
台本の読み合わせが始まりました。まずは、セリフを覚えるところからですね。

10/24_【2年生】算数

画像1 画像1
かけ算九九検定の練習をしていました。2人で問題を出し合って、九九の特訓。

10/24_【6年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝も連合運動会のために朝練習に励む6年生の子たちです。本番は、いよいよ明後日となりました。

10/23_【5年生】算数

画像1 画像1
画像2 画像2
1mあたりの量を考える、「単位量あたりの量」の学習でした。黒板に考えを書き、それをみんなの前で発表していました。

10/23_【4年生】算数

画像1 画像1
画像2 画像2
面積のa(アール)、ha(ヘクタール)の学習でした。平方メートルや平方キロメートルなど、メートル方ではない単位なので、少しこんがらがりやすいところでもあります。

10/23_ソフトボール観戦

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
試合後、選手たちと交流できました。

10/23_ソフトボール観戦

画像1 画像1
試合が進んでいます。深沢小の席は、ペルー側の応援スタンドですが、現在、負けています。

10/23_ソフトボール観戦

画像1 画像1
試合開始前のセレモニーを終えた、もうすぐ試合開始です。

10/23_ソフトボール観戦

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
スタンド入り。ペルーの選手の皆さんがお出迎えしてくれました☆

10/23_【3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は女子ソフトボールのW杯の観戦です。会場に到着しました♪

10/23_【2年生】国語

画像1 画像1
画像2 画像2
朝一番で漢字テスト。休み中に、しっかり勉強してきたかな?

10/23_【1年生】外国語

画像1 画像1
英語の歌で挨拶です。楽しく外国語に親しんでほしいです。

10/19_どんぐり拾い

画像1 画像1
画像2 画像2
お昼ご飯を食べて、元気回復。
どんぐり拾いが始まりました。

10/19_お弁当

画像1 画像1
画像2 画像2
たくさん歩いて、お腹ぺこぺこ。待ちに待ったお弁当タイムです。

10/19_クリア

画像1 画像1
画像2 画像2
最後に相内先生に人数報告をしてゴールです。みんな頑張りました。

10/19_ミッション中

画像1 画像1
画像2 画像2
あと少しでクリアです。

10/19_ミッション中

画像1 画像1
画像2 画像2
それぞれのチェックポイントを目指して、グループで歩いています。先生たちを見つけられるかな?

10/19_ミッション

画像1 画像1
いよいよミッションスタートです。
力を合わせて、全部クリアを目指しましょう。

10/19_どんぐりひろば

画像1 画像1
どんぐり広場に集まりました。
これからグループに分かれてミッションが始まります。

10/19_【12年生】遠足

画像1 画像1
駒沢公園への遠足です。学校を元気に出発です!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31