上中の様子等を御覧ください!また、何かあればご相談を!

I組__修学旅行13

画像1 画像1
画像2 画像2
平和の門に到着しました。
ここでは、世界各国の言葉で、平和、と綴られた門がありました。
平和を願う想いが、世界中からここ広島に集まっていることを実感したようです。

I組 修学旅行12

画像1 画像1
画像2 画像2
平和記念公園を散策していると、見学予定では無かった慰霊碑に気がつきました。
いずれも、当時被爆して亡くなった学生のために作られたもののようです。

こうして、生徒の気付きも大切にしながら、見学しています。

I組 修学旅行11

画像1 画像1
画像2 画像2
?平和の鐘、平和の子の像に来ました。

ここでは、I組の生徒みんなで作った千羽鶴を奉納しました。
たくさんの折り鶴が、平和を願うたくさんの人々の想いを表していました。

I組___修学旅行10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
原爆ドーム前に到着しました。
被爆当時の様子が想像され、生徒は思っていた以上だ、と話をしていました。

I組 修学旅行9

画像1 画像1
平和記念公園に到着!
写真撮影を終えて、班行動スタート!

I組 修学旅行8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
広島駅からは、市電に乗って移動します。

I組 修学旅行7

画像1 画像1
画像2 画像2
広島駅に到着!

I組 修学旅行6

画像1 画像1
初日の昼食は新幹線の車内でとります。
朝早くから、保護者の方に用意していただいています。ありがとうございます。
感謝の気持ちをもって、美味しく食べました。

I組 修学旅行5

画像1 画像1
画像2 画像2
新幹線車内では、カードゲームで楽しむ様子もあります。
先生たちも、真剣勝負!
とても楽しい時間になりました。

I組 修学旅行4

画像1 画像1
新幹線車内では、地理の勉強もしています。
手持ちのiPadを使って、マップアプリから現在地を確認。
今は、2週間後に行く予定の河口湖や富士山の近くのようです。
日本の地理感覚を高めて欲しいです。

I組 修学旅行3

画像1 画像1
新幹線車内の様子です。
まずは、窓からの風景を楽しんでいます。

I組 修学旅行2

画像1 画像1
いよいよ新幹線に乗車です。
新幹線に乗るのは、人生初!

I組 修学旅行1

画像1 画像1
I組も、本日より二泊三日の修学旅行に行ってきます。
初日の朝、まずは東京駅に無事に到着しました。
少し蒸し暑いですが、元気な姿を見せています。

I組 上級学校訪問2

講義のあとは、授業のようすを見学させていただきました。
クリーニングや調理など、様々なコースの学習のようすを直接みることができました。

最後に、体験学習です。
実際に授業で扱う清掃用具を使って、クリーニング体験をさせていただきました。
将来の就労に向けて、様々なイメージをもつことができました。

都立永福学園の皆様、今回は貴重な体験をさせていただき、ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

I組 上級学校訪問1

9月5日(月)、I組で上級学校訪問を行いました。
今回は、都立永福学園にお世話になりました。

当日の朝は、それぞれの自宅から通う場合の経路で、現地に集合しました。
実際に、上級学校に通う際のイメージになったかと思います。

見学内容は、まずは講義を聞きました。
スライドを用意していただき、とても分かりやすい説明でした。
生徒たちは、永福学園の特色に、興味を示していました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校評価

行事予定

学校からのお知らせ

PTA

生活指導便り

年間行事予定

学校運営委員会だより

世田谷区よりお知らせ

新入生のみなさんへ

管理職

入学関係