今年度も学校の様子、生徒の活躍をホームページでお知らせしていきます。

今週は「学校給食週間」

 1月24日は「給食記念日」、そして今週から「全国給食週間」が始まりました。
学校給食は明治22年山形県鶴岡町で始められたと言われています。
 今日は最初の給食にちなんで、特別献立として「セルフおにぎり」が出されました。当時の貧しかった食糧事情を顧みて、今の満ち足りた食や作っていただいた方々に感謝することを忘れないようにしたいものです。
<今日の献立>
おにぎり、鮭の塩焼、野菜の即席漬、ジャガイモのみそ汁、牛乳
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事
2/1
(月)
全校朝会、安全指導、自主学習教室
2/2
(火)
都立推薦発表
2/3
(水)
職員会議
2/4
(木)
校外学習(1年)
2/5
(金)
校外学習(2年)、都立一次出願

学校だより

おしらせ

学校保健

学校関係者評価

給食献立

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

学校エコライフ

学校案内

相談室だより

生徒会・ボランティア活動

新型インフルエンザ

PTAからのお知らせ

運営委員会だより

PTAだより