今年度も学校の様子、生徒の活躍をホームページでお知らせしていきます。

通常授業始まる

今日22日からクラス全員が揃い、通常の授業が始まりました。

始めに放送による朝礼を行い、校長より次のように話をしました。
「今日から通常の学校生活が始まります。うれしさ、楽しさ、期待があるでしょう。同時に、6時間授業や生活リズムへの不安、感染への不安、人が多く集まることへの緊張感もあると思います。このような様々な気持ちをみんなが当然もつ気持ちとして理解し、受け止められるようにしてほしい。」
「今年も様々な場面で、いろいろな表現することに挑戦してほしい。そして、人が表現することを思いやりの気持ちをもって受け止めてほしい。」
「入学式での1年生の態度は立派でした。きっと、桜木中の伝統である上級生がお手本を見せる、特に3年生が素晴らしい目標となりリードする、教えることが1年生をさらに成長させることでしょう。」
「本来は着任式、始業式で新たにお迎えした先生方をはじめ桜木中の先生方や主事さん方、みんなをサポートしてくれる方々を紹介しスタートするはずでしたが、分散登校の授業での自己紹介や学校だよりでの紹介という今年度は特別の形になりました。これからぜひ積極的にあいさつを交わし、初めての先生にも慣れていってください。」

「まだまだ感染予防をする緊張感をもってほしい。検温、手洗い、うがい、マスク着用、そして一番は友達との距離。もしかしたら自分の飛沫により人を感染させてしまうこともあるかもしれません。学校の生活だけでなく、ほかの生活の中でも気をつけていきましょう。」

パーテーションを設置しての授業が始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
行事
6/22
(月)
通常授業(始) 給食(始)
全校朝会(放送)
6/24
(水)
保護者会(全)15:20~
6/26
(金)
各種委員会