今年度も学校の様子、生徒の活躍をホームページでお知らせしていきます。

おすすめの1冊 No.43

7月23日は「文月ふみの日」
「ふ(2)み(3)」の語呂合わせから、郵政省が1979(昭和54)年に制定した記念日です。毎月23日は「ふみの日」となっていますが、7月の旧称が「文月」であることから、この日を特別に「文月ふみの日」としたそうです。

今日のおすすめの1冊は。。。
『「手紙屋」雪蛍編 〜私の受験勉強を変えた十通の手紙〜』
喜多川泰(著)/ ディスカヴァー・トゥエンティワン

主人公は、部活と友達付き合いに明け暮れる高校2年生です。夏休みを目前にしたある日、進路の事で父親と衝突してしまいます。そこで兄が紹介してくれたのが、謎の人物「手紙屋」です。
十通の手紙をやり取りすることで、夢を実現させてくれるというのですが…。「手紙屋」とのやり取りを通じ、主人公はどのように変わっていくのでしょう?
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事
7/23
(木)
<海の日>授業日
7/24
(金)
<スポーツの日>授業日
7/27
(月)
生徒会朝会