今年度も学校の様子、生徒の活躍をホームページでお知らせしていきます。

おすすめの1冊 No.106

11月10日は「肢体不自由児愛護の日」
日本肢体不自由児協会が1953(昭和28)年に提唱しました。毎年この日から12月10日までの一か月間を「手足の不自由な子供を育てる運動」期間として「友情の絵はがき」の配布などを行っています。

今日のおすすめの1冊は。。。
『夢を跳ぶ パラリンピック・アスリートの挑戦』
佐藤真海(著)/ 岩波書店

19歳で骨肉腫をはっしょうし、右足膝下を失った著者が、北京パラリンピック陸上競技・走り幅跳び日本代表に選ばるまでの道のりを語った、胸を打つ1冊です。
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
行事
11/13
(金)
避難訓練
11/17
(火)
定期考査3(給食なし)
11/18
(水)
定期考査3(給食なし)
11/19
(木)
定期考査3
中央委員会