今年度も学校の様子、生徒の活躍をホームページでお知らせしていきます。

おすすめの1冊 No.157

2月2日は「節分」
雑節の1つで、立春の前日に当たる日を節分としています。今年の節分は124年ぶりに2月2日となりました。
季節の変わり目の頃、あらわれるとされる鬼を追い払うため、魔除けとしてヒイラギの枝にイワシの頭をさしたものを戸口にたてたり、豆まきをしたりします。「鬼は外、福は内」とかけ声でまいた豆を自分の数え年より1つ多く食べると、体が丈夫になるという言い伝えがあります。

今日のおすすめの1冊は。。。
『だいくとおにろく』
松居直(再話) 赤羽末吉(絵) / 福音館書店

川に橋を掛けようとする大工と、川に住む鬼とのユーモラスなやりとりと楽しめる昔話です。
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
行事
2/8
(月)
各種委員会

おしらせ

学校より

学校関係者評価

生徒会・ボランティア活動

PTAからのお知らせ

3学年