今年度も学校の様子、生徒の活躍をホームページでお知らせしていきます。

おすすめの1冊 No.167

1930年の2月18日、アメリカの天文学者クライド・トンボーが、冥王星を発見しました。ローマ神話の冥界の神プルートにちなんで名づけられ、太陽系のもっとも外側をまわる9番目の惑星とされました。ところが、2006年にチェコで行われた国際天文学連合総会で、惑星の定義が見直されたことから、冥王星は準惑星に分類されることになりました。

今日のおすすめの1冊は。。。
『ネイチャーガイド・シリーズ 恒星と惑星』
アンドリュー・K・ジョンストン(監修) 後藤真理子(訳) / 化学同人

夜空の天体の迫力ある美しい写真や、実際の空で天体を見つけやすい詳しい星図などを収録した、何百もの天体情報が詰まったコンパクトながらボリューム満点の1冊です。
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
行事
2/23
(火)
<天皇誕生日>
2/24
(水)
定期考査4(給食なし)

おしらせ

学校より

学校関係者評価

生徒会・ボランティア活動

PTAからのお知らせ

3学年