今年度も学校の様子、生徒の活躍をホームページでお知らせしていきます。

おすすめの1冊 No.194

4月15日「ヘリコプターの日」
ヘリコプターの原理を考えだしたレオナルド・ダ・ヴィンチの誕生日が、きょうであることにちなみ、全日本航空事業連合会が1986(昭和61)年に制定しました。ヘリコプターの重要性をPRし、第二の空の足として認識してもらうことを目的としています。

今日のおすすめの1冊は。。。
『世界の乗りもの大図鑑』
クライブ・ギフォード(著) 日暮雅通(訳) / 河出書房新社

自動車はもちろん、飛行機や巨大な船、そして列車にロケットも、移動するためのあらゆるマシンが集められた迫力満点な1冊です。その乗りものの、しくみ、歴史、種類などがオールカラーで詳しく学べます。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
行事
4/19
(月)
腎臓検診一次(全)
4/20
(火)
中央委員会
4/21
(水)
内科検診(3)
(職員会議)