今年度も学校の様子、生徒の活躍をホームページでお知らせしていきます。

おすすめの1冊 No.197

4月20日は「青年海外協力隊の日」
1965(昭和40)年のきょう、青年海外協力隊が発足しました。発展途上国の人々を支援するため。満20歳から39歳までのボランティアが、専門分野の技術を活かして、約80か国におよぶ各地に派遣されています。

今日のおすすめの1冊は。。。
『思いきってとび出せば 青年海外協力員14人の手記』
青年海外協力隊員(著) / 女子パウロ会

気候も生活習慣もまったく違う国で、現地の人々の中に溶け込み、ともに働き、その国に応じた技術や技能を提供している若者たち。協力隊14人の手記を収めています。
真の開発・援助とは何かを考えるきっかけになる1冊です。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
行事
4/21
(水)
内科検診(3)
(職員会議)
4/26
(月)
生徒会朝会
4/27
(火)
部活動一斉ミーティング